かしこねじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
惶根神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年06月03日(水)
神栖市芝崎地区にある惶根(かしこね)神社にお詣りして来ました。
ここに至る道は、乗用車が通るのが精一杯の道、行き止まりならバックで戻る覚悟でアタックしました。
着いて見れば、小さいながらも、品のあるステキな神社です。しかも、既に登録されている神社です。神栖では息栖神社以外、新規登録してからの投稿なので、少し驚いています。
鹿島とは植生が違っていますが、神社にふさわしい深い森です。
社殿です。
境内社です。
鳥居脇にも祠があります。
巨木もあります。
すてき
みんなのコメント(4件)
武甕槌命(スローペース)
社殿は修繕されているようですね😊
きちんと管理されてますね🎵
2020年06月04日(木)
場所の辺鄙さと、境内のキレイさのギャップが凄かったです。
2020年06月04日(木)
周囲が綺麗なのに、神社は・・・
という逆パターンはしょっちゅうありますが😅
このパターンは、ある意味、感動すら覚える時があります✨✨
2020年06月04日(木)
逆パターンありますね。
2020年06月04日(木)
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
茨城県のおすすめ🎌
広告