どうそしん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
道祖神のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年10月07日(木)
鹿嶋市爪木地区にある道祖神にお詣りして来ました。
過去のお詣りの記録です。
田植えが終わった直後なので、五月のはじめ頃です。
道路際の田んぼに豊作祈願の飾りがありました。
これは何をあらわしているんでしょうか?藁で作った桶のようなものが二つぶら下がっています。
タケ兄ならわかるかな~。
これは何をあらわしているんでしょうか?藁で作った桶のようなものが二つぶら下がっています。
タケ兄ならわかるかな~。
そして、このお祭りをしてるのは、どこの神社なのでしょうか?興味が涌いて来たので、辺りをぐるぐる廻ってみました。(多分、熊野神社かな?)
田んぼの縁に、ブロッコリー状の木森を発見しました。森の中に必ず何かあるやつです。
やはり、ありました。道祖神です。
先ほどの豊作祈願の神様とは別かもしれないのですが、爪木地区の神社は、全部網羅してると思っていたので、道祖神を発見したのは少し驚いています。
先ほどの豊作祈願の神様とは別かもしれないのですが、爪木地区の神社は、全部網羅してると思っていたので、道祖神を発見したのは少し驚いています。
道祖神様です。
その周囲です。
少し盛り上がっていて、古墳なのかな?と思いました。爪木地区は、北浦に面した低地ながらたくさんの古墳が残っています。
すてき
みんなのコメント(3件)
武甕槌命(スローペース)
地震大丈夫でしたか?
2022年03月17日(木)
大丈夫でした!
県北のほうが被害あったのではないですか?
鳥居が落ちてないかチェックしないと!ですね。
2022年03月17日(木)
県北の方が強かったですね。
うちは大丈夫でしたが、神社の被害が無い事を祈っています。
2022年03月17日(木)
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
茨城県のおすすめ🎌
広告