かしまよしだじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鹿嶋吉田神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年11月23日(月)
参拝:2020年11月吉日
神社の横に大きいグラウンドがあってキッズ達がサッカーしてました。
さすが鹿島アントラーズのホームですね。キッズ達のユニフォームも赤(`・∀・´)
本殿の他に稲荷と猿田神の真新しい摂社あり。
中を覗いてみたところ、面白いことにどちらにも神の絵姿が祭られてました。
社務所に番号があったので電話してみたところ、宮司さん宅に来てくれとのこと。
しかし場所がわからず道端で草取りをしていた人に聞いてみたところ、偶然にも宮司さんの奥様。
駐車場がなかったので神社前の少し広い空間に止めていたのですが、「そっちに家の駐車場があるから止めな。そこに置いとくと盗まれっちゃぁから」と茨城弁で親切に案内してくれましたw
離れのような所でお茶を出していただいて待っていると、
しばらく経つと宮司さんが御朱印帳を持ってきてくれましたが、おいくらですか?と聞くと「他と同じでいい」
え?(´∀`;)じゃあ300円×2で600円ってことで・・・
兼務社がある場合、普通は自社の御朱印の方を先に書いてくれることが多いと思いますが、ご覧のようにここは逆。
どうも宮司さんは奥様とは対称的な性格のようですねw
さすが鹿島アントラーズのホームですね。キッズ達のユニフォームも赤(`・∀・´)
本殿の他に稲荷と猿田神の真新しい摂社あり。
中を覗いてみたところ、面白いことにどちらにも神の絵姿が祭られてました。
社務所に番号があったので電話してみたところ、宮司さん宅に来てくれとのこと。
しかし場所がわからず道端で草取りをしていた人に聞いてみたところ、偶然にも宮司さんの奥様。
駐車場がなかったので神社前の少し広い空間に止めていたのですが、「そっちに家の駐車場があるから止めな。そこに置いとくと盗まれっちゃぁから」と茨城弁で親切に案内してくれましたw
離れのような所でお茶を出していただいて待っていると、
しばらく経つと宮司さんが御朱印帳を持ってきてくれましたが、おいくらですか?と聞くと「他と同じでいい」
え?(´∀`;)じゃあ300円×2で600円ってことで・・・
兼務社がある場合、普通は自社の御朱印の方を先に書いてくれることが多いと思いますが、ご覧のようにここは逆。
どうも宮司さんは奥様とは対称的な性格のようですねw
すてき
投稿者のプロフィール
![くしさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/3hIigQe7hukuJhtO8nPZhE8vYIPSpYRdlFaQ1cuhx50/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
くし1579投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。