だいろくてんのう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大六天王のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年06月22日(月)
潮来市小泉地区にある大六天王にお詣りして来ました。
少し調べたところ、西日本にはほとんど無い、珍しい神社なんだそうです、関東では埼玉に多いそうですが、千葉県にもあるそうです。検索して見ると4件ヒット。キャプテン村社さんと私が2件ずつ。いつの間にか投稿してました。西日本に少ないのは織田信長が第六天神社を信仰したのを、豊臣秀吉が恐れ廃社したからだという説があるそうです。
遠くから眺めると、お約束のブロッコリー状の樹霜
この一角だけ、土が盛り上がっています。もしかしたら、オンザ古墳なのかもしれません。
古い石碑はとにかくいっぱいあります。
中に木に取り込まれるものも。
360度田んぼに囲まれてます。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
茨城県のおすすめ🎌
広告