住所 | 久慈郡大子町上郷2056 Googleマップで地図を開く |
---|---|
エリア | 下野宮駅 |
駐車場 | 有り |
近くの駅 | ◼︎JR水郡線 ◼︎JR水郡線 ◼︎JR水郡線 |
名称 | 高徳寺 |
---|---|
読み方 | こうとくじ |
御朱印 | あり |
電話番号 | 0295-77-0056 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 釈迦如来 |
---|---|
山号 | 鳳林山 |
院号 | 阿弥陀院 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 1558年 |
開山・開基 | 舜霊文芸和尚 |
札所など | 奥久慈大子七福神 五番寺 |
文化財 | 山門 大子町指定有形文化財 |
ご由緒 | 高徳寺は鳳林山阿弥陀院と称し、永正元年(1504)の創建(「開基帳」)。現在の本尊は釈迦如来であるが、阿弥陀院という院号から推して、もとは阿弥陀如来を本尊とする天台系の寺であったとも考えられます。寺伝によると、永禄6年(1563)に荒蒔駿河守の外護により、太田の耕山寺12世の舜霊文芸が中興したといいます。耕山寺は越後系の曹洞宗であるから、高徳寺も恐らくその際に曹洞宗に改宗したものと思われます。 |
体験 |
住所 | 久慈郡大子町上郷2056 Googleマップで地図を開く |
---|---|
エリア | 下野宮駅 |
駐車場 | 有り |
近くの駅 | ◼︎JR水郡線 ◼︎JR水郡線 ◼︎JR水郡線 |