御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
一乗院(身代不動尊) ではいただけません
広告

いちじょういんみがわりふどうそん

一乗院(身代不動尊) のお参りの記録(1回目)
茨城県常陸鴻巣駅

投稿日:2023年03月01日(水)
2
Withタイガース!2023 毘沙門天ウル寅マラソン その25 茨城県那珂市

常磐自動車道那珂インターチェンジで降りて、車で5分。真言宗寺院。
ご本尊は不動明王(北関東三十六不動霊場)。

1173年に平重盛の念持仏である千手観音と多聞天が久福寺に収められたのが始まりで、1396年に開山。水戸城の鬼門よけとして徳川家から厚遇されたと云われています。

ここは空にそびえ立つ「日本一の」毘沙門天で有名です。
高さは、台座を含めて20メートル。背後のい光輪も2.3メートルもあり、吉祥天と禅尼子童子と共に安置されています。

この他にもお不動さんや薬師如来をはじめ数多くの仏像に出会えますが、なんといっても毘沙門天。間近では迫力があります。
一乗院(身代不動尊) の周辺
この看板が目印。
駐車場も広くありました。
一乗院(身代不動尊) の建物その他
車を駐車場に停めるとまず目に留まるのが、この迫力ある毘沙門天です。
平成19年11月の落慶で、「日本一」の毘沙門天です。
一乗院(身代不動尊) の仏像
一乗院(身代不動尊) の仏像
一乗院(身代不動尊) の手水
手水鉢に映る毘沙門さん
一乗院(身代不動尊) の狛犬
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
一乗院(身代不動尊) の仏像
青空に吸い込まれそうです。
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
大きな毘沙門天には、胎内巡りができます。
一乗院(身代不動尊) の建物その他
壁に触れて進むことになります。
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
曼荼羅には触れることはできません。
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
毘沙門天です。
一乗院(身代不動尊) の建物その他
毘沙門天で有名ですが、花の寺としても知られ、厄除けのお寺としてもお参りする方が多いそうです。
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
七福神のお堂を祀る庭園。貧乏神もいるそうですが?
一乗院(身代不動尊) の建物その他
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
一乗院(身代不動尊) の仏像
一乗院(身代不動尊) の像
広い境内には七福神が隠れています。
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
不動堂です。
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
一乗院(身代不動尊) の末社
薬師堂です。
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
亀の上には七福神がいます。これをゆっくり回して、止まった七福神にお参りです。
一乗院(身代不動尊) の仏像
一乗院(身代不動尊) の仏像
一乗院(身代不動尊) の仏像
一乗院(身代不動尊) の本殿
毘沙門堂です。
一乗院(身代不動尊) の像
やはり「虎」です。
一乗院(身代不動尊) の像
一乗院(身代不動尊) の仏像
中に入ってのお参りです。
一乗院(身代不動尊) の絵馬
一乗院(身代不動尊) の仏像
近くまで拝むこともできます。
一乗院(身代不動尊) の仏像
千手観音です。
一乗院(身代不動尊) のお祭り
毎年正月に「だるま市」が開かれます。
一乗院(身代不動尊) の本殿
一乗院(身代不動尊) の本殿
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
一乗院(身代不動尊) の山門
開運の赤門。
一乗院(身代不動尊) の山門
頭上の賽銭を投げます。
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
ここにも「虎」がいました。
一乗院(身代不動尊) (茨城県)
一乗院(身代不動尊) の像
たぬきの横には「楠木正成」像があります。
なぜと思ったら、幼少期の正成は、「多聞丸」だったと云われています。
一乗院(身代不動尊) の仏像
一乗院(身代不動尊) の仏像
最後に毘沙門天さんに「厄」払いです。
絵馬に年齢と名前を書いて、真ん中の「厄」だけを下の箱に落として、絵馬を奉納する形になっています。
一乗院(身代不動尊) の御朱印
「日本一の毘沙門天」の御朱印。

日本一・・・・あれから38年が経ってしまった。
一乗院(身代不動尊) の授与品その他
はさみ紙も毘沙門さんです。
ウル寅マラソン
一乗院(身代不動尊) の授与品その他
これで「アレ」をしたら、美酒を味わいたいものだ。

すてき

みんなのコメント2件)

ハマテラス先生🌸🌸🐇🐇🎎🌈

MAJESTIC✴日本一毘沙門天✴さまですね! 吉祥天さまとお似合いで、「最強ARE」すてき💖です。
陽光に溢れていらっしゃって格好よいですね。美酒によいしれる想像💖🎎🌈

2023年03月02日(木)

こんばんは。

常磐自動車道を東京方面から来ても見えるので、やはり目立つなぁというのが印象です。
元々、商売金運にご利益があり、勝負事にもご利益があるので、「毘沙門天」ファミリー総出で「アレ」祈願でした。
日本一の毘沙門に「アレ」のさらにその先も38年遠ざかっているので、その暁には美酒に酔うことが出来ればと思っていたりしました。

2023年03月02日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
一乗院(身代不動尊) の投稿をもっと見る26件
コメント
お問い合わせ