御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
毘盧遮那寺ではいただけません
広告

毘盧遮那寺のお参りの記録(1回目)
茨城県河合駅

投稿日:2023年03月03日(金)
引接寺から800メートルくらい走り、すぐ近く。
真言宗寺院。ご本尊は大日如来です。京都嵯峨大覚寺の末寺で、1192年文覚上人によって開基。その後焼失を受けましたが、鎌倉時代後半に現在地に移ってきました。

「びるしゃなじ」という名前に惹かれて参った寺院。奈良の東大寺の盧舎那仏のことかとイメージしました。

調べてみると、「毘盧遮那仏」は、サンスクリット語で「ヴァイローチャナ」の言葉を音だけの文字に表したもので、「あまねく照らす光の仏様」という意味があるそうです。

真言密教では、「マカルシャナ仏」=「大日如来」という意味になるそうで、
なるほど、ご本尊様がそれということでガッテンでした。
まだまだ勉強になりました。

寺務所にて御朱印をいただきましたが、その時に境内を清掃していたおばあちゃん(親戚?)の方に呼んでいただきました。
ちなみに、そのおばあちゃんも御朱印をお願いしておりました(笑)。
毘盧遮那寺(茨城県)
長い参道を歩き、山門に辿り着きました。
毘盧遮那寺(茨城県)
毘盧遮那寺(茨城県)
毘盧遮那寺の末社
熊野権現社です。
毘盧遮那寺(茨城県)
観音堂です。
毘盧遮那寺(茨城県)
毘盧遮那寺(茨城県)
本堂です。
毘盧遮那寺(茨城県)
毘盧遮那寺(茨城県)
いただいた御朱印です。
繊細かつ達筆でした。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
毘盧遮那寺の投稿をもっと見る4件
コメント
お問い合わせ