御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かしまじんじゃ

鹿嶋神社のお参りの記録(1回目)
茨城県日立駅

隼シューターさんのプロフィール画像
隼シューター
939投稿
投稿日:2024年05月29日(水)
参拝:2023年7月吉日
(2023年7月の参拝です。)
助川鹿嶋神社に参拝し鹿島神社と境内社の天神社の御朱印を見開きで頂きました。
助川は今の日立市の中心部の地名です。
昔、私の伯父がこのあたりに住んでいたみたいです。
ご祭神は武甕槌大神です。
809年に鹿島神宮から御分霊を勧請されたとされ
助川城築城の際に守護神として地鎮されました。
そして多賀郡十社で行っている神玉を拝受いたしました。
これから集めてみようと思います。
境内には天神社がありました。
#助川鹿嶋神社
#鹿嶋神社
#茨城県
#日立市
#御朱印
鹿嶋神社(茨城県)
鹿嶋神社と境内社の天神社の御朱印を見開きで
鹿嶋神社(茨城県)
神玉(一社目)
鹿嶋神社(茨城県)
挟み紙
鹿嶋神社(茨城県)
一の鳥居
鹿嶋神社(茨城県)
社号標
鹿嶋神社(茨城県)
二の鳥居
鹿嶋神社(茨城県)
手水舎
鹿嶋神社(茨城県)
武甕槌大神の像
鹿嶋神社(茨城県)
ご神木
鹿嶋神社(茨城県)
狛犬
鹿嶋神社(茨城県)
拝殿
鹿嶋神社(茨城県)
境内社 天神社

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
鹿嶋神社の投稿をもっと見る50件
コメント
お問い合わせ