御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おいわじんじゃ

御岩神社のお参りの記録(1回目)
茨城県小木津駅

投稿日:2024年06月08日(土)
参拝:2024年6月吉日
6
御岩神社(おいわじんじゃ)

「神仏を祀る唯一の杜」 
御岩山西側斜面一帯が神域となってます、パワースポット、神仏習合を色濃く残す神社でした
因みに御岩山全体では188柱の神々が祀られているそうです
御岩神社の御朱印
御朱印 こちらは御岩山登山が条件とのことで渋々登りましたが、登ってみると空気も良く、森林に囲まれて清々しい気分で下山、やっとの事でいただきました、ありがたや
御岩神社(茨城県)
参道と鳥居
御岩神社の鳥居
参道途中の末社
御岩神社(茨城県)
祓戸神社
御岩神社の歴史
由緒
御岩神社(茨城県)
参道
御岩神社の自然
御岩山の三本杉 50mあるそうです
御岩神社の山門
楼門 阿行・吽行がお出迎え
御岩神社の自然
拝殿までの参道
御岩神社(茨城県)
斎神社 「阿弥陀如来像」
御岩神社(茨城県)
手水舎
御岩神社(茨城県)
拝殿
御岩神社(茨城県)
御岩神社の本殿
拝殿2
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
拝殿内の天井がちらり
御岩神社の末社
稲荷神社
御岩神社の末社
姥神
御岩神社の鳥居
薩都神社
御岩神社の鳥居
賀毗禮神社(かびれ神社)
御岩神社(茨城県)
賀毗禮神社拝殿
ここまで来るのに一苦労

すてき

みんなのコメント6件)

上まで行かれたのですね😊
御朱印受けるのも一苦労ですよね

2024年06月09日(日)

コメントありがとうございます😊
人生久しぶりの登山で、次の日筋肉痛に悶絶した次第です。

2024年06月10日(月)

確かに筋肉痛になりますね😅
軽い感じではないですからね
頑張った証拠の御朱印は貴重ですね✨

2024年06月10日(月)

はい、しかも御朱印帳最後のページでした
満足です  御朱印帳を新調しなければ…

2024年06月10日(月)

最後のページに記念すべき御朱印✨✨
良い事ありますね🎵

2024年06月10日(月)

感謝です

2024年06月10日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
御岩神社の投稿をもっと見る196件
コメント
お問い合わせ