御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はなぞのじんじゃ

花園神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
茨城県 磯原駅

Gorilla-King
2021年03月16日(火)
449投稿

全国東照宮めぐり 花園神社

福島県偵察の旅の帰り道に立ち寄りました。福島県と茨城県の県境近くの山中にあり、単独で訪れれるのにはかなり遠くなかなか計画が出来なかった難所の一つでした。

神社に連絡して何時まで社務所が開いているのか確認したら、16:30くらいまでならいるとの事でしたので、途中下車してお詣りして来ました。

実際に訪れてみると、愛嬌たっぷりの狛犬(はじめタイプ)や、神猿(まさる)などに合う事ができて行って良かったです。茨城県では、八溝山に次ぐお詣りに行くのに躊躇した神社でしたが、お詣りできて大満足でした😁

花園神社の建物その他
花園神社の建物その他
花園神社の鳥居
花園神社の建物その他
花園神社の自然
花園神社の山門

隋神門

花園神社の山門

扁額に山王大権現と書かれており、日吉神社、日枝神社、山王神社の御祭神です

花園神社の狛犬

狛犬

花園神社の狛犬
花園神社の像
花園神社の像
花園神社の本殿

拝殿

花園神社の本殿
花園神社の本殿
花園神社の建物その他
花園神社の末社

境内社 厳島神社

花園神社の末社
花園神社の狛犬

本殿前に鎮座している狛犬
愛嬌たっぷりの表情に癒されました🥰

花園神社の狛犬
花園神社の狛犬
花園神社の狛犬
花園神社の建物その他

神楽殿

花園神社の本殿

本殿

花園神社の本殿
花園神社の芸術
花園神社の狛犬
花園神社の狛犬
花園神社の芸術
花園神社の末社
花園神社の末社

境内社 東照宮

花園神社の建物その他
花園神社の自然
花園神社の自然
花園神社の建物その他
花園神社の像

本殿脇に神猿(まさる)がいらっしゃいました

花園神社の像

猿は、もともと神様と人間のあいだをとりもつ存在として、昔から敬われる存在でした。大山咋神(山王大権現)が山の神ということもあり、同じく山の守り神とも呼ばれる猿が使いとして重宝されていたようです。「さる」という音から勝る(まさる)」「魔が去る(まがさる)」とも考えられ、勝運の神や魔除けの神として置かれています。

花園神社の末社
花園神社の狛犬
花園神社の狛犬
もっと読む
断捨離
2019年08月30日(金)
1295投稿

非を見ざる是を見るべし
非を聞かざる是を聞くべし
非を言わざる是を言ふべし

山の中にある、見事な神社でした。
今の季節、緑が生え、そこにデンと構える朱の神社。
別世界にきたようでした。

花園神社の建物その他
花園神社の鳥居
花園神社の本殿
花園神社の本殿

拝殿 龍の彫り物に見事な色がついてます。

花園神社の山門
花園神社の建物その他
花園神社の建物その他

拝殿の後ろに階段があり、昇ると本殿があります。

花園神社の狛犬

本殿への階段の最後には、隠れたような狛犬がいました。

花園神社の本殿

本殿

花園神社の芸術

本殿の彫り物も見事です。

花園神社の芸術

向こうとこっちの龍。赤のシマシマが良くみると・・気持ち悪い( ノД`)…

花園神社の末社

本殿後ろの裏神様

花園神社の建物その他

錨がありました。
海が近いせいですね。

花園神社の自然

御神木 周囲8メートル 樹高50メートル 樹齢推定約800年

苔もみっしり生え、触ると温かいです。

花園神社の末社

弁天様

花園神社の自然
花園神社の芸術

神の使いが神猿(まさる)のことから、見ざる、聞かざる、言わざるの三猿の彫刻があります。

もっと読む
たけちゃん
2019年07月28日(日)
30投稿

北茨城インターから30分ほど車で山を登ります

花園神社の御朱印

御朱印です

花園神社の鳥居

鳥居と楼門です

花園神社の建物その他

神橋の下には清流が勢いよく流れています

もっと読む
かー
2021年11月02日(火)
53投稿

神玉巡り①

狭くカーブの多い道を進んで山中にあります。
駐車場は神社を通り過ぎた先にありました。
木々が生茂り川もあるので、とても空気が澄んでます。

花園神社のご祭神
大山咋おおやまくい大神(山王大権現)
大山祇おおやまづみ大神
大物主おおものぬし大神

鳥居をくぐると目の前に桜門。
ちょっとムチマッチョな仁王像がおられます😊

桜門をくぐって拝殿に。
彫刻がステキでした。

拝殿の裏に回ると本殿に進む階段がありました。
階段はムリという方は足場はあまり良くなさそうですが、左から山道を進めるようにしてあるようです。

本殿の左右には「神猿像」と、変わった「狛犬」がおられます。三猿も。
あちこちに猿がいて、見つけるのも楽しかったです。

こちらは山中で巨大な木々が生茂っているので、日中の早い時間に来られる方が良いかと思います。
ライトアップもあるようなのでその時はもちろん暗くなってからが幻想的ですね。

↓こちらは引用させてもらいました。

山王は大山咋大神の別名で、日吉神社や日枝神社のご祭神として知られています。山王さまのお使いは猿。
「さる」という音から勝る(まさる)」「魔が去る(まがさる)」とも考えられ、勝運の神や魔除けの神として置かれ、音読みの「えん」という音から、猿が「縁(えん)」を運んできてくれると考え、商売繁盛や縁結びにもご利益があるようです。

花園神社の授与品その他
花園神社の御朱印
花園神社の授与品その他
花園神社の鳥居
花園神社の山門
花園神社の建物その他
花園神社の像
花園神社の像
花園神社の本殿
花園神社の建物その他
花園神社の芸術
花園神社の建物その他
花園神社の本殿
花園神社の建物その他
花園神社の建物その他
花園神社の建物その他
花園神社の自然
花園神社の建物その他
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ