御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
弘経寺ではいただけません
広告

弘経寺のお参りの記録(1回目)
茨城県取手駅

投稿日:2024年02月26日(月)
参拝:2024年2月吉日
🌼大鹿山 弘経寺(ぐぎょうじ)に参拝させて頂きました🙏 🍁当寺院は上野からJR常磐線で40分、利根川を越えた所、茨城県取手市に大鹿山清浄院弘経寺があり、飯沼(北海道)、結城の各弘経寺とともに「関東の三弘経寺」として親しまれています。
☘️開山は浄土宗を中興した第七祖聖冏(しょうげい)の弟子、良肇(りょうじょう)が応永21年(1414)、飯沼の弘経寺の分寺として、当初人家もない山中に草庵を設けたのが始まりと云われています。🌸天正18年(1590)徳川家康が当地に遊猟の際、案内をした住職の宣誉上人が有徳の僧であったため、特に境内外三十一石の御朱印を授かり、以来御朱印寺としての格式を備え、堂宇の規模も拡大されました。🌺現在も家康をはじめとするたいへん貴重な十一代の御朱印が保存されています。🍂昭和22年火災によって古くからの伽藍(がらん)を失ったのは悔やまれますが、100メートル余の長い表参道や、広々とした境内が昔をしのばせています。🌼本堂は47年の再建だが、本尊の阿弥陀如来像は鎌倉時代後期の作と伝えられ、今も美しい姿をとどめ、境内には桜、梅、イチョウなど樹木も多く、中でも白モクレンの巨木は春の彼岸ごろ一面に花を咲かせ壮観です。

👣所在地 : 茨城県取手市白山2丁目9−28

🌷『中華料理 畔(はん)』🍜 昔ながらの中華料理店価格はリーズナブルでなんか懐かしい味で美味しい❗️中は広々、小上がりもあり子連れでも安心です。半チャーラーメンを注文しました。ラーメンはネギ、シナチク 細麺がツルツルで良く綺麗なスープで味薄 チャーシュー2枚 やや硬いが美味しい❗️ チャーハンはチャーシュー、ネギ、卵。しっとり醤油味で昭和のおばあちゃんが作ったチャーハンって感じ👍 ホールのおばちゃんは人の良さが満喫で接客は丁寧です🌷
弘経寺(茨城県)
  五目あんかけ焼きそば
    『中華料理 畔(はん)』🍜
弘経寺(茨城県)
  御朱印 弘経寺
弘経寺(茨城県)
   弘経寺
弘経寺(茨城県)
  山 門 弘経寺
弘経寺(茨城県)
弘経寺(茨城県)
弘経寺(茨城県)
弘経寺の建物その他
弘経寺(茨城県)
弘経寺(茨城県)
弘経寺(茨城県)
弘経寺(茨城県)
弘経寺(茨城県)
  『中華料理 畔(はん)』🍜
  昔ながらの中華料理店価格はリーズナブルで
     なにか懐かしい味で美味しいお店
弘経寺(茨城県)
  半チャンラーメン
   『中華料理 畔(はん)』🍜

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
弘経寺の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ