1200年の歴史をもつ加持祈祷の道場。国指定重要文化財の不動明王を本尊とし「板橋不動尊」「板橋のお不動さん」として古くから信仰されてきた。関東三大不動尊、北関東三十六不動尊霊場第三十六番。
参拝:2019年08月吉日
20
参拝:2017年12月吉日
参拝:2020年03月吉日
9
13
参拝:2018年08月吉日
住所 | つくばみらい市板橋2370-1 Googleマップで地図を開く |
---|---|
エリア | みらい平駅 |
近くの駅 | ◼︎つくばエクスプレス線 ◼︎つくばエクスプレス線 ◼︎関東鉄道常総線 |
名称 | 不動院(板橋不動尊) |
---|---|
読み方 | ふどういん いたばしふどうそん |
通称 | 板橋不動尊 |
御朱印 | あり |
電話番号 | 0297-58-1014 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 不動明王 |
---|---|
山号 | 清安山 |
院号 | 不動院 |
宗旨・宗派 | 真言宗豊山派 |
創建時代 | 大同年間(806~809年) |
札所など | 北関東三十六不動尊霊場 第三十六番
|
文化財 | 本尊不動明王 国指定重要文化財
|
体験 |
住所 | つくばみらい市板橋2370-1 Googleマップで地図を開く |
---|---|
エリア | みらい平駅 |
近くの駅 | ◼︎つくばエクスプレス線 ◼︎つくばエクスプレス線 ◼︎関東鉄道常総線 |