御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
城山稲荷神社ではいただけません
広告

城山稲荷神社のお参りの記録(1回目)
茨城県下妻駅

投稿日:2023年05月13日(土)
参拝:2023年5月吉日
下妻巡拝①
ゴールデンウィーク真っ只中、あまり混んでなさそうな地域を回りたいと思ったら下妻に来てました(^^)

下妻駅から徒歩3分程、線路沿いです。
小高い山の中にあります。貝塚とか古墳とかの感じかなぁ。
赤い鳥居がたくさん並んでいますね。

御朱印情報はありませんでした。
城山稲荷神社(茨城県)
城山稲荷神社の鳥居
正面の鳥居。いい感じです。
城山稲荷神社(茨城県)
しもつま歴史探訪なるコースがあるのね。
なんか木の棒が備え付けてあったんだけど、何に使うのか分からずでした。取り敢えずテキトーに叩いてみたけど手応えなく…

後で調べたところ、所定の場所で用紙をもらい、それをこの上において木の棒でこすると印鑑が浮かび上がってくるんだそうです。それを20箇所コンプリートすると記念品がもらえるんだとか。おもしろい企画ですね。
城山稲荷神社(茨城県)
幟には下妻稲荷大明神と書かれてます
城山稲荷神社(茨城県)
古そうな社殿です
城山稲荷神社(茨城県)
おはよ~
城山稲荷神社(茨城県)
参拝日和のいい天気でした

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
城山稲荷神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ