いいなじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
飯名神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年02月11日(日)
参拝:2024年2月吉日
今日の目的はここです。昨夜、webで個人が発信している非公式情報で知った初巳祭の情報をもとに、有料駐車場に停め11時過ぎに歩いて行くと、ダルマを持った人と遭遇、情報は正しかった!
先へ進むと、写真の通り、森の中に多くの参拝者で賑わっていました。年に一度の御朱印が頂けるこの日に、参拝できたことに感謝です。ご祈祷も聞こえました。
常陸国風土記に「飯名神」として記載のある古社です。歴史に登場する神社には興奮しますね。
近くを流れる川では銭洗いする人で行列になっていました。弁天様のご利益ですね。
先へ進むと、写真の通り、森の中に多くの参拝者で賑わっていました。年に一度の御朱印が頂けるこの日に、参拝できたことに感謝です。ご祈祷も聞こえました。
常陸国風土記に「飯名神」として記載のある古社です。歴史に登場する神社には興奮しますね。
近くを流れる川では銭洗いする人で行列になっていました。弁天様のご利益ですね。
すてき
投稿者のプロフィール
![えぶさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/OlUzSLt_EvfGXncTbxYcMfAw8UmbofrRpx6DV6zoQ3Q/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230330-060249_3C6zG1089D.jpg@webp)
えぶ435投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。