よねごぜんじんじゃ
米御膳神社のお参りの記録一覧
茨城西南部には、平将門公と小田天庵様の他にもう一人、非常に興味深い人物の事跡があります。
なんと安倍晴明!?Σ(; ゚Д゚)
晴明というと葛飾や銚子など東国にもわずかながら関連寺社がありますが、信太の森とか一般的なイメージでは完全に大阪・京都方面など中央の人かと思います。
しかし実はここ筑西市の猫島という地域が生誕地という伝承があるらしい。
・・・まぁ常陸国にはもっと南の土浦、牛久、稲敷辺りに信太郡というのがありましたので、おそらくこれが大阪の信太の森とムリヤリ結びつけられたのではないかと思うのですが(^^;
そんな怪しすぎる安倍晴明の生誕地ですがwとりあえず見てみようと次の目的地はここに。
Wikipediaによると猫島晴明稲荷というのがあると書いてあったのですが該当する稲荷社は見つからず( ´・ω・`) (そもそも猫島地区に稲荷社はなかった)
やむなく安倍晴明生誕地から一番近いこの無人社に行ってみました。
稲荷社と付いてはいないのですが、祭神が保食神か豊受姫らしいのでここの可能性は高いかと思います。
晴明生誕地の方は・・・どうも隣に工場でも立つのか何かの工事中で、4台分しかない駐車場の3台を工事業者が占領(>_<)
オマケに石碑の前にトラック路駐してたり、工具が散乱してたりして現在マトモに見れる環境になかったです(-ω-;)
ちなみにこの猫島地区、安倍晴明で地域起こしも狙ってるみたいなんですが如何せん事跡や遺構が少なすぎる。
京都の晴明神社よろしく五芒星の御朱印とお守りでも出せばちょっと盛り上がると思うんですがw そもそも有人社がない(^^;
畑というかビニールハウス群の真ん中に立つ神社
駐車場はないので境内乗り付け
拝殿
典型的な田舎の神社です
絵馬が一つだけ下がってましたが、この神社ではなく青麻神社のもの
近隣で有人の青麻神社としては以前行った土浦北部のが一番近いので、おそらくそこの絵馬ではないかと・・・
拝殿内
戸板が中央にある構造のためちょっと奥が見づらい
反対側の窓から
特に何もないようですな
本殿
榊は枯れており祭祀もしばらく行われていない様子
式神とか呪符らしき物でもあれば本当に晴明と関係ありそうで胸熱だったのですがw
右側に日と月らしき模様があるのでたぶん庚申かと
左の下の字は晴明の「明」と読めなくもないような・・・(・・;)
境内社が一つ
おそらく大国主命が祀られてる
無数の大黒天と若干の恵比寿
安倍晴明の生誕地
ご覧のように4台分しかない駐車場の3台を工事車両が占領
このすぐ後ろにもトラックが路駐中
足元には工具が散乱(>_<)
奥の木立が米御膳神社、だいたいの距離や位置関係がわかるかと思います
まぁ特に目を見張るものはなく、この五芒星入りの石碑がちょっとそれっぽいくらい(^^;
「地形を利用して橋を架けた」
若干ながら風水とか奇門遁甲テイストがあって陰陽道っぽいw
茨城県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0