とつかじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
十握神社のお参りの記録一覧
ちびくろっぺ
2024年09月15日(日)
89投稿
いつもは見逃すようなところを自転車で巡ります。
車だと見つけることも出来ないような無人の神社が見つかりました。しかも登録すらされていない…
入口には屋号の書かれた立派な石碑がありましたが、社務所等もなく、腰ほどまで草が生い茂っており、あまり人も来ないようでした。
鳥居を潜ってから参道…と言っていいのか、人が通るところは踏み固められているためか草は繁っていませんでしたが…その道は本殿の手前で曲がり、裏手に続いています。
裏手に回ると、陶器で出来た小さなおきつね様を祀る社のようなものがあり、よく見ると笠間稲荷のお札が納められていました。
この近所の方は、本殿よりもこちらによく来ていると言うことなのでしょう。
本殿の前にもお正月に供えたらしいパックに入ったお餅がありましたが、草丈が高く払い除けなければ行けませんでした。
とつかじんじゃ と、読みます
鳥居、奥に見えるのが本殿
手水舎の水は枯れています
草の中にいくつもの石碑やほこらのようなものがありました
草の間から見えるものは確認できましたが、埋もれて気づかないものもあったかもしれません
本殿の前にも草が高く生い茂っていて、進むのは困難です。足元が見えないので、足の悪い方は諦めた方が良さそうです。
本殿の裏。
長い間手入れされていないのか、カビ臭い臭いがしました。
境内の最奥にあったお稲荷さんのほこら
笠間稲荷のお札が納められていました
渡した綱がほどけたところに、いつ孵化したのかわからない、セミの抜け殻がぶら下がっていました。
もっと読む
茨城県のおすすめ🍁
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0