みとあたごじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
水戸愛宕神社ではいただけません
広告
水戸愛宕神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年09月23日(月)
親戚のお彼岸お墓参りで水戸へ行くことになり、近くの神社も参拝しました。
天慶元年(938)常陸大掾、平國香が常陸国府だった石岡市の辺りに、山城國の愛宕神社の分霊をいただき、創建したそうです。長和三年(1014)國香の子、貞盛が水戸城内に遷座し、天正八年(1580)常陸の大名、佐竹義宣が現在地に遷したそうです。
住宅地に囲まれた場所に鎮座しているので、ナビなどがないとわかりにくい場所です。
手水舎は小さめで、蛇口を捻ると水が出ます。
社殿は古代の常陸國造の墓とされる古墳の上に鎮座しています。古墳は茨城県内で三番目に大きい前方後円墳です。
本殿は獅子頭など、きれいに彩色されています。火の神様、火之迦具土神(ほのかぐつちのかみ)が御祭神です。
境内攝社の三島神社、大山津見神がお祀りされています。
境内には攝末社が点在しています。常陸國造の祖といわれる建借間命(たてかしまのみこと)やその一族やお稲荷様など多くの神様がお祀りされています。
すてき
投稿者のプロフィール
笑坊主213投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
茨城県のおすすめ🍁
広告