御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()

![鹿島神社の自然]()
![鹿島神社の周辺]()
![鹿島神社の鳥居]()
![鹿島神社の本殿]()
![鹿島神社の末社]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

鹿島神社ではいただけません
広告
茨城県のおすすめ🎌
広告
おすすめの投稿

武甕槌命(スローペース)
2019年03月31日(日)
2965投稿
ナビの表示に鳥居マークがあり、来てみました。こんもりした林はありますが、鳥居も社殿も見えませんでした。林の中に入り、鳥居と本殿を見つけました。参拝後に車に向かう途中、背後から何やら呼ばれる声が聞こえました。参拝していると、たまに、不審者のような感じに見られる事があるので、あー!!何か通報でもされたかな!?と思いました。声を掛けてきたおばさんの話を聞くと、この神社の守りをしている方(亡父が宮司様で、その娘さんとの事)でした。神社から柏手を打つ音が聞こえ、弟さんが来たのかと思ったが、違っていたので声をかけたようです。その昔、この神社のご神体(後にご神体になるもの)を粗末にして祟りがあり、それをきっかけに祠を作ってお祀りしたそうです。これも何かの縁なのでしょう。あたたかい気持ちになれました。追伸、お話ししている時、目線の先に鳥居がチラリ。ついでに、その神社の話も聞いてきました。この後、アップしますね。(西久保稲荷神社)
ご神域を正面から
木々の間の小路を入っていきます。
鳥居になります。
本殿になります。
末社のようです。
本殿から見ると、区画整理により、道路と公園ができました。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0