御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
瀧尾神社ではいただけません
広告

たきおじんじゃ

瀧尾神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県本黒田駅

投稿日:2022年03月13日(日)
参拝:2022年3月吉日
荘厳寺をお参りしたあと、すぐ近くなので気軽な気持ちで参拝しようと立ち寄らせていただきました。
が、この瀧尾神社、参道の前に立つとものすごい力を感じるんです。
一の鳥居は立派な鳥居だなと思いながら先へ進み、二の鳥居前から長い参道を見た瞬間、「うわっ、すごい」となんだか判らない気持ちになってしまいました。
この日、参拝すべく導かれたような気持ちになりました。

創立年は不詳のようですが、地元の氏神様として「タキオさん」として親しまれているとのこと。
本殿には元禄15年(1702年)に再建の銘があることから、当然それより古くから鎮座されているのでしょう。
江戸時代には五社大明神と称して、宮寺の円護寺があったそうです。

主祭神 素戔嗚尊
配祀神 武甕槌命
    天児屋根命
    経津主命
    天太玉命

本殿は西向きになっていました。
あまり違和感は感じなかったものの、帰宅後西向きの理由が気になって仕方がありません。
これだけ大きな神社ですが、普段は無人のようです。
瀧尾神社の鳥居
一の鳥居
瀧尾神社の建物その他
瀧尾神社の鳥居
二の鳥居
鳥居越しに見える参道がなんとも言えない感じでした。
写真ではうまく伝わらないのが残念です。
瀧尾神社の像
二の鳥居脇の石仏
よく見ると布袋さん?
瀧尾神社の建物その他
二の鳥居前には鐘楼もありました
瀧尾神社の歴史
瀧尾神社の末社
瀧尾神社の建物その他
瀧尾神社の山門
随神門
瀧尾神社の建物その他
随神門前の石灯籠
瀧尾神社の手水
手水舎
瀧尾神社の本殿
横長拝殿
長さ17.8mとは驚きです
瀧尾神社の本殿
拝殿から見た本殿
瀧尾神社の建物その他
瀧尾神社の狛犬
狛犬さんは本殿の両脇にいらっしゃいました
瀧尾神社の末社
本殿北側の
秋葉大明神、素戔嗚尊
瀧尾神社の本殿
本殿 北側面
本殿は現在改修工事中のようです
瀧尾神社の本殿
本殿 南側面
瀧尾神社の末社
本殿南側の
天照太神宮、八幡武神、稲荷社
瀧尾神社の建物その他
境内の南側には井戸の跡でしょうか

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
瀧尾神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ