高野山真言宗
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
法輪寺のお参りの記録一覧
![きどっち](https://minimized.hotokami.jp/a1QLesNXHNgmUxv-rGbGfVSd9BUMAjXlLrsWMBmOxik/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210304-013216_lnNjeEzpzq.jpg@webp)
きどっち
2022年02月01日(火)
1321投稿
高野山真言宗 如意山 法輪寺
ネスタリゾート神戸(三木市)の北側2kmほどに位置しています。
白雉2年(651年)、法道仙人による開基。
一時は四ヶ寺十六坊と七堂伽藍だったそうですが、天正の兵火によって焼失してしまったとのこと。
その後慶長8年、明石領主池田輝政がご本尊の馬頭観世音菩薩を尊信、明治維新に至るまで明石領主の祈願所であったそうです。
なおご本尊の馬頭観音菩薩像は仏師春日の秀作で重文級とのこと。
車で細い参道を数百m進むと寺標が現れました。
このすぐ先には庫裡、左に進むと本堂がありますが、駐車場は本堂に進む坂道の手前左手にあります。
本堂
本堂彫刻
鎮守社
火渡りの跡?
西国三十三所巡路
鐘楼
もっと読む
兵庫県のおすすめ🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
18
0