御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
酒見寺ではいただけません
広告

さがみじ

酒見寺のお参りの記録(2回目)
兵庫県北条町駅

投稿日:2023年03月05日(日)
参拝:2023年2月吉日
高野山真言宗 泉生山 酒見寺(さがみじ)

新西国霊場 第二十九番札所

羅漢寺を参拝後、そのまま南に歩いて酒見寺へ。
境内は広く、歴史があり見どころ満載なのに、今回も境内に参拝される方はほぼなく貸し切り状態でした。
周囲にはあまり高い建物もないため、大昔にタイムスリップしたかのような錯覚に陥ります。

御本尊 十一面観世音菩薩

寺伝によると、天平17年(745年)に行基菩薩が聖武天皇に奏上し、創建されたのが始まりとされています。
またご本尊の十一面観世音菩薩は、行基菩薩自ら彫られたものと伝えられています。
秘仏として普段は公開されていませんが、61年に一度御開帳されるそうです。
次回はいつなんでしょうか。

ご詠歌
世の旅を 酒見の寺にかへりみて 頼むは遠き行くてなりけり
酒見寺の山門
楼門
酒見寺の像
酒見寺の像
酒見寺の建物その他
酒見寺の本殿
本堂
酒見寺の建物その他
酒見寺の建物その他
酒見寺の建物その他
本堂から見た楼門
酒見寺の建物その他
灯籠
三つ葉葵の紋が入っています
三代将軍徳川家光公より御朱印寺と定められたそうです
酒見寺の建物その他
酒見寺の建物その他
酒見寺の建物その他
多宝塔(国重文)
酒見寺の建物その他
常行堂(引聲堂)
酒見寺の芸術
酒見寺の建物その他
本堂横にある鐘楼
酒見寺の建物その他
酒見寺の建物その他
観音堂
酒見寺の建物その他
御影堂
本堂北側にあります
酒見寺の建物その他
本坊
前回に引き続きご不在でした
酒見寺の庭園
本坊庭園

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
酒見寺の投稿をもっと見る20件
コメント
お問い合わせ