加東市厚利の山王神社を参拝後、すぐ近くの県道75号線沿いに八幡神社を発見。 「寄っていきなさい」と言われたような気がして、急遽参拝させていただきました。
とても素朴な感じの神社でしたしたが、県道75号線に接しているのが北側のため鳥居は境内北側に位置しています。 拝殿はしっかり南向きでした。 境内の手入れも行き届いていて、気持ちよくお参りすることができました。
創建年等、神社詳細情報は不明。
主祭神 誉田別命 配祀神 磐長姫命
鳥居
手水舎
拝殿
本殿彫刻
本殿
本殿横にある比較的新しい社殿 祀られているとしたら磐長姫命?
9
0
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
9
0