御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
観音堂ではいただけません
広告

かんのんどう

観音堂のお参りの記録(1回目)
兵庫県山陽曽根駅

投稿日:2024年02月08日(木)
参拝:2024年1月吉日
兵庫県高砂市にあるお寺(お堂)です。
無住寺で詳しいことはわかりませんでした。
屋根が少し傾いた本堂と 鐘楼も 摂社なのかお地蔵様も祀られています。
住宅と住宅の間の細い道を抜けたところにあり 裏手は駐車場(参拝者用ではなさそう)になっています。
神戸新聞に記事が載っていましたので 一部転記させていただきます。
観音堂は無住で開帳が一年に一日 8月9日の「四万六千会」しかなく この日に合わせ数日前から堂内は信者の手によってきれいに清掃されている。
四万六千会の由来については 白米一升分が米粒約四万六千粒で この日観音様に詣でると一生(一升)食いはぐれがないとか この日お参りすると四万六千日お参りしたと同じほど霊験があるとかいわれるそうだ。
観音堂(兵庫県)
苔むした境内は美しい
観音堂(兵庫県)
本堂の屋根の傾き加減が歴史を伝えます
観音堂(兵庫県)
小さいお寺ですが 鐘楼はしっかりあります
観音堂(兵庫県)
摂社でしょうか お地蔵様

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
観音堂の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ