御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

とまりじんじゃ

泊神社のお参りの記録(2回目)
兵庫県加古川駅

投稿日:2024年01月09日(火)
参拝:2023年12月吉日
兵庫県加古川市にある神社です。
お参りするのは2回目になります。
祭神は天照大神(あまてらすおおみかみ)・少彦名神(すくなひこなのかみ)・国懸大神(くにかかすのおおかみ)です。
宮本伊織ゆかりの神社で田原氏(宮本伊織の実家)の氏神でもあります。
なるほど それで御朱印にも境内の碑にも宮本伊織が描かれているわけですね。
境内はとても広く 摂社がいくつもあります。
写真は撮っていませんが 神楽殿と能殿もあります。
境内の片隅には 城跡である石積みが残されています。
季節の御朱印がとても美しいのでご覧ください。

由緒については
伝承によれば 天照大神が天岩戸に隠れたとき 八百万の神々が 大神の怒りを解くために鏡を造り 1つは伊勢神宮に祀られ 1つは海に流された。
大和時代 それが当神社のある場所に泊まり着き そこにあったアオキの木を檍原泊大明神として祀ったのが泊神社の始まりとされる。
飛鳥時代に聖徳太子が鶴林寺を建立した際 側近で棟梁であった秦河勝が紀伊国から彼の氏神である国懸大神を勧請し社殿を建立したという。
南北朝時代には 石弾城が築かれていた。
1653年(承応2年)には 宮本伊織が宮本武蔵の供養の意を込め全社殿一式を再建した。
とありました。
泊神社(兵庫県)
少し離れた所に大鳥居
泊神社(兵庫県)
泊神社(兵庫県)
楼門
泊神社(兵庫県)
拝殿
泊神社(兵庫県)
本殿
泊神社(兵庫県)
拝殿と幣殿
泊神社(兵庫県)
幣殿と本殿
泊神社(兵庫県)
由緒書

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
泊神社の投稿をもっと見る27件
コメント
お問い合わせ