御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ちょうらくじ|浄土宗西山禅林寺派大藤山

長楽寺の御由緒・歴史
兵庫県 宝殿駅

ご本尊延命子安地蔵菩薩
創建時代和銅六年(713年)
開山・開基慈心上人
ご由緒

和銅六年(713)真言秘密の道場として慈心上人によって開基、現本尊延命子安地蔵(木造半跏像重要文化財)は、治承二年(1178)高楽天皇の中宮建礼門院が御産の時丹波老の坂の子安地蔵尊に祈願されて安徳天皇を安産されたのがお喜びを分つためにこれと同体の地蔵を刻み日本六十六州一国に一体を安置せしめ給うた一体と伝う。天正年間(1578)の兵火によって伽藍全体焼失したが本尊だけは難を逃れ宝永三年(1578)の兵火にて伽藍全体焼失したが本尊だけは難を逃れ宝永三年(1706)専空念教法師の手によって再興不断念仏の道場として今日に至った。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ