ほうどうじ|曹洞宗|佛日山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【プレミアム御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
法幢寺ではいただけません
広告
名称 | 法幢寺 |
---|---|
読み方 | ほうどうじ |
電話番号 | 0790-32-0907 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://hodoji.sakura.ne.jp/ |
SNS |
詳細情報
ご本尊 | 釈迦牟尼仏 |
---|---|
山号 | 佛日山 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
開山・開基 | 法道仙人 |
ご由緒 | 天智天皇の御代(668年~672年)、中国より渡来した「法道仙人」という高僧が、諸国布教行脚の途中に兵庫県の播州という地に立ち寄りました。 そこは二つの大河の合流地点である貝野という場所で、播磨風土記にも登場し、又近くには縄文遺跡のある、古くから形成された比較的裕福な集落で、人の心が穏やかで文明も進んでいたことと、風光明媚であった事から初期日本仏教を布教するのに絶好の地と考えられ、法道仙人は、この地にお堂を建てて、釈迦如来像を自ら彫り、お祀りされたのが、法幢寺の開闢の謂れとされています。兵庫県神崎郡神河町では最も古い寺院の一つとされています。 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2020年04月08日(水)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ