御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
塔頭仙岳院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年09月15日(土)
書冩山圓教寺内、最奥地「奥の院」
開山堂の右手奥には和泉式部歌塚があります。
開山堂の屋根を支える力士像は一人、重さに耐えかねて逃げたとの逸話がありますが、手前の二人しか確認できず(奥は壁で封鎖されてました)
開山堂の右手奥には和泉式部歌塚があります。
開山堂の屋根を支える力士像は一人、重さに耐えかねて逃げたとの逸話がありますが、手前の二人しか確認できず(奥は壁で封鎖されてました)
すてき
投稿者のプロフィール
えなみ1058投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。