御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
中山寺奥之院ではいただけません
広告

なかやまでらおくのいん

中山寺奥之院のお参りの記録(1回目)
兵庫県売布神社駅

投稿日:2024年02月09日(金)
#中山寺 #奥之院

ご本尊という表現は見ないが、厄神明王を祀る。

#厄神明王

隣の兵庫県西宮市に建つ東光寺の厄神明王は、不動明王と愛染明王の合体した仏様。だがここ中山寺のHPには、それへの言及が一切ない。オシクマの皇子という、神道の神様の話だけだ。

#忍熊皇子

HPによれば、中山寺の本堂は当初、現在の奥之院が建つ位置にあった。一説には、第14代・仲哀天皇の先后オオナカヒメの命と、彼らの御子カゴサカの皇子とオシクマの皇子を供養するために創建されたと。
古事記や日本書紀によれば、仲哀天皇の皇后はオキナガタラシヒメの命。彼女との間の御子であるホンダワケの尊が、次の応神天皇となった。オシクマの皇子らはホンダワケの尊を亡き者にしようとしたが、カゴサカの皇子は神罰を被ってこう去し、オシクマの皇子はオキナガタラシヒメの命との戦いに敗れ入水した。神社だと、劔神社(福井県丹生郡越前町)が彼を祀る。
HPによれば、その応神天皇の時代に流行り病があり、オシクマの皇子の祟りと考えられた。天皇はこれを鎮めるために異母兄の墓へ使いを向かわせた。するとそこから白鳥が舞い上がり、奥之院の場所へ飛び去った。そこに湧き出る水の力で、疫病は止んだ。それでオシクマの皇子を厄除神としてここに祀ったと。

授与所で、厄神明王は八幡さんのお兄さんですかと尋ねたところ、その通りだとのこと。
中山寺奥之院の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
中山寺奥之院の投稿をもっと見る14件
コメント
お問い合わせ