御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
本住吉神社ではいただけません
広告

もとすみよしじんじゃ

本住吉神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県住吉(JR・六甲ライナー)駅

投稿日:2021年09月29日(水)
参拝:2021年9月吉日
住吉神社の総本社は大阪の住吉大社だと思っていたのですが、こちらの本住吉神社が起源であるという説もあるようです。

ご由緒によると、
神功皇后が九州から難波に向かわれようとせられたところ、どうしたことか御船が動かなくなり、務古の水門にお帰りになり占われましたところ、住吉三神(底筒男命・中筒男命・表筒男命)は、「わが和魂を大津渟中倉之長峡にまつれ、そこで往来する船を見守ろう」と仰せられたので、ここにその住吉三神をお祀りになりました。
後に神功皇后を併せてお祀りして、当社御祭神は住吉大神と神功皇后の御四柱となりました。
とあります。

上記は大阪の住吉大社のことであるという話もあり、本当のところは謎ですね。



神戸市東灘区住吉宮町7−1−2
本住吉神社の鳥居
鳥居
本住吉神社の手水
手水舎
本住吉神社の建物その他
本住吉神社の本殿
拝殿
本住吉神社の本殿
拝殿内
本住吉神社の御朱印
拝殿の扁額
本住吉神社の芸術
拝殿の彫刻
本住吉神社の本殿
本殿
本住吉神社の末社
境内社の鳥居
本住吉神社の末社
水神宮
本住吉神社の建物その他
水神宮社殿前にある歌碑
本住吉神社の末社
大山祇神 猿田彦社
本住吉神社の末社
塞之神 大海社
本住吉神社の末社
天満ノ神 高良神 木花咲也姫 綿津見神 天水分神 大山昨命 大物主命 大国主命
本住吉神社の末社
大日女社
本住吉神社の末社
莵原稲荷大神
本住吉神社の末社
豊岩窓社(門の守神)

鳥居をくぐって参道右側となります。
左側には奇岩窓社となりますが、写真を撮り忘れていました。
本住吉神社の建物その他
本住吉神社の建物その他
だんじりの格納庫
七つの区域のだんじりが格納されています。
(西、空、住之江、吉田、呉田、吉田、茶屋)
本住吉神社の自然
御鎮千八百年記念植樹 三代目美かげの松
本住吉神社の御朱印
御朱印

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
本住吉神社の投稿をもっと見る25件
コメント
お問い合わせ