にしみょうわかみやじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
西名若宮神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年10月12日(土)
参拝:2019年10月吉日
名谷町にある神社。
高丸IC近く、兵庫r488沿い。ごちゃごちゃした名谷町交差点の山っぽいところにある。
車不可。
名谷町交差点の横にある細い坂道を登れば左手に鳥居。
鳥居横に境内にある宝篋印塔の説明あり。
鳥居をくぐり階段を登り、階段途中左手にその宝篋印塔。
また階段って朱色の鳥居をくぐって、右手拝殿。正面御手水、左手に由緒の石碑と社務所。
拝殿横に稲荷大明神。
社務所の裏に...ほら、木材を運ぶためのエレベーターみたいなの。それがあり、薪が積まれてる。
高丸ICから鳥居が見えたので車を遠くに停めて寄り道参拝です。
周囲のお家はほとんどないので寂れてるんだろうな〜と思ったけど思ってるよりずっと拝殿が立派。でも無人。
高丸IC近く、兵庫r488沿い。ごちゃごちゃした名谷町交差点の山っぽいところにある。
車不可。
名谷町交差点の横にある細い坂道を登れば左手に鳥居。
鳥居横に境内にある宝篋印塔の説明あり。
鳥居をくぐり階段を登り、階段途中左手にその宝篋印塔。
また階段って朱色の鳥居をくぐって、右手拝殿。正面御手水、左手に由緒の石碑と社務所。
拝殿横に稲荷大明神。
社務所の裏に...ほら、木材を運ぶためのエレベーターみたいなの。それがあり、薪が積まれてる。
高丸ICから鳥居が見えたので車を遠くに停めて寄り道参拝です。
周囲のお家はほとんどないので寂れてるんだろうな〜と思ったけど思ってるよりずっと拝殿が立派。でも無人。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。