えびすじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
恵比須神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年07月03日(火)
参拝:2018年6月吉日
JR須磨駅南口階段降りてすぐにある小さな神社。
駐車場ない。
神社前はずいぶん綺麗な道路になっているが、それでもすぐ砂浜の海水浴場なんで無理。
背の低い石鳥居をくぐり、正面が本殿。なんか格子で覆われてる。
本殿左手に「猿田彦神社、恵比寿神社、金比羅神社」と書かれた立て看板とえべっさんの像と倉庫。本殿右手は記念碑。
もう海開きしてるのか泳いでる人がそこそこ、海の家造りに勤しむ姿も見えました。
阪神淡路大震災で全壊になったそうですが、こうして今も海に来る人を守ってくれています。えべっさんだけど。
波も高く風が強かったので、この後大雨でした。
駐車場ない。
神社前はずいぶん綺麗な道路になっているが、それでもすぐ砂浜の海水浴場なんで無理。
背の低い石鳥居をくぐり、正面が本殿。なんか格子で覆われてる。
本殿左手に「猿田彦神社、恵比寿神社、金比羅神社」と書かれた立て看板とえべっさんの像と倉庫。本殿右手は記念碑。
もう海開きしてるのか泳いでる人がそこそこ、海の家造りに勤しむ姿も見えました。
阪神淡路大震災で全壊になったそうですが、こうして今も海に来る人を守ってくれています。えべっさんだけど。
波も高く風が強かったので、この後大雨でした。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。