てんぽうりんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
轉法輪寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年02月28日(日)
参拝:2021年2月吉日
神戸十三佛霊場 第1番
明石西国三十三ヶ所観音霊場 第27番
龍華山 轉法輪寺
とても広いお寺で、周りも自然豊かです。
神戸市内ということを忘れます。
蓮の花でも有名なようで、その頃にまた訪れたいと思います。
駐車スペースも広いので、自動車をお持ちの方は車で行ったほうが良いかもしれません。
明石西国三十三ヶ所観音霊場 第27番
龍華山 轉法輪寺
とても広いお寺で、周りも自然豊かです。
神戸市内ということを忘れます。
蓮の花でも有名なようで、その頃にまた訪れたいと思います。
駐車スペースも広いので、自動車をお持ちの方は車で行ったほうが良いかもしれません。
とにかく広い❗
庫裡
こちらで納経します。
こちらで納経します。
納経所入り口
庫裡の庭園
石柱
手水舎
本堂
本堂 斜め前方から
本堂
ご本尊の阿弥陀如来坐像
本堂の右側にある護摩堂
不動明王が祀られています。
不動明王が祀られています。
本堂左側にある大師堂
弘法大師が祀られています。
弘法大師が祀られています。
辯天堂
蓮の季節にはこの辯天堂は蓮で覆われるそうです。
蓮の季節にはこの辯天堂は蓮で覆われるそうです。
阿弥陀堂
顕彰碑
収蔵庫
この中に国の重要文化財である木造阿弥陀如来坐像が祀られているようです。
この中に国の重要文化財である木造阿弥陀如来坐像が祀られているようです。
この辺りでは、ホタルを見ることができるんでしょうね。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。