御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
伊勢久留麻神社ではいただけません
広告

いせくるまじんじゃ

伊勢久留麻神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県淡路市

投稿日:2022年05月15日(日)
参拝:2022年5月吉日
2
伊勢久留麻神社


~西のお伊勢さん「太陽の道」~



御祭神 大日霊貴尊
社格  旧郷社
    淡路三の宮

延喜式神名帳 伊勢久留麻神社
       淡路国 津名郡鎮座


御由緒
敏達天皇の御代伊勢奄芸郡久留真神社を勧請
大同元年(806)神封二戸 元禄5年(1692)社殿再興
文久3年(1863)本殿再興
明治3年徳島藩より米五石寄進
明治6年2月郷社
明治45年7月1日 神饌幣帛指定神社
第30代敏達天皇(527-585)の頃、伊勢国庵芸郡久留真神社を奉遷し建築されたとされる。
現在地はかっては入江だったと言われ、本来はここより西の山の端の大歳遺跡の付近に鎮座とする説もある。


境内
御本殿出組唐破風造檜皮葺
幣殿・拝殿・手水舎・社務所


当社は淡路国三の宮で、創建から1400年以上の長い歴史があります。
「太陽の道」と呼ばれる北緯34度32分線上にあり、 「西のお伊勢さん」とも呼ばれ、パワースポットとしても有名です。 鳥居から見える海の先には和泉国一の宮・大鳥大社があり、 両社は向かい合っているそうです。



~・~・~・~

緋乃本稲荷神社

真白な鳥居から、東に向かい見えているのが、「緋乃本稲荷神社」

掲示板より
昔、地区内に火事が頻繁して困惑の極み、 消防団ならびに町内会衆議一決の下、 地区の火事防除(火伏せ)を祈念して 「伏見稲荷大社」より昭和初期~中期頃に 「伊勢久留麻神社」の元、 「黒木大鳥居脇」(境内入口)に勧請。
御鎮座以降は、 ぱったりと火事はなくなった。
別名『火伏稲荷』と呼ばれてます。

こちらに記録させて頂きます。






淡路市久留麻2033-2
伊勢久留麻神社(兵庫県)
伊勢久留麻神社の御朱印
伊勢久留麻神社御朱印
伊勢久留麻神社(兵庫県)
伊勢久留麻神社(兵庫県)
伊勢久留麻神社の歴史
伊勢久留麻神社(兵庫県)
伊勢久留麻神社の本殿
伊勢久留麻神社の建物その他
伊勢久留麻神社の手水
伊勢久留麻神社(兵庫県)
伊勢久留麻神社(兵庫県)
伊勢久留麻神社の建物その他
伊勢久留麻神社(兵庫県)
伊勢久留麻神社の本殿
伊勢久留麻神社の本殿
伊勢久留麻神社の建物その他
伊勢久留麻神社(兵庫県)
伊勢久留麻神社(兵庫県)
伊勢久留麻神社の建物その他
伊勢久留麻神社(兵庫県)
緋乃本稲荷神社
伊勢久留麻神社(兵庫県)
伊勢久留麻神社の自然
伊勢久留麻神社の建物その他
伊勢久留麻神社(兵庫県)
伊勢久留麻神社(兵庫県)
伊勢久留麻神社の狛犬
伊勢久留麻神社(兵庫県)
伊勢久留麻神社の鳥居
伊勢久留麻神社の周辺

すてき

御朱印

みんなのコメント2件)

四季さま🐦🐦🐦🕊🕊🕊こんばんは
お疲れ様でございます。いつも心温まるお気遣いありがとうございます😊伊勢久留麻神社⛩様なんと見事な雲龍様のご縁を拝見させていただきました🥺感動🐦
いました🥹四季さまに益々の幸せが訪れますよう願っております。🐉🐲🦉🔮

2022年05月20日(金)

よしゆき贔屓OWLさま🌿🐲🦉🌈
おはようございます。お返事遅くなりすみません。いつもご覧頂き神恩恵米をありがとうございます。
当日早朝までの雨が淡路島東浦地区に入った頃から太陽が出て参りました。私の画像ではなかなかお伝えてきない所を汲んで頂きありがとうございます。
昔より西のお伊勢さん「太陽の道」と呼ばれる空気を実感できた、数少ない経験と、よしゆき贔屓さまに教えて頂き、空の偉大な光景は、「雲龍」さまだったと理解できました。
おわかり下さる皆さまに感謝しています。
一粒万倍日の素晴らしいご投稿、私も永久保存版🐲🦉にさせて頂きます。ありがとうございます。🌿🐲🦉♡💠🌈

2022年05月21日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊勢久留麻神社の投稿をもっと見る6件
コメント
お問い合わせ