いつくしまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
厳島神社ではいただけません
広告
厳島神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年12月24日(日)
参拝:2023年9月吉日
【宮島杓子:厳島神社】
厳島神社のシンボルといえば大鳥居。
宮島に着いた時は干潮だったので海岸に降りて大鳥居の真下まで歩いて行く事が出来ました。
本殿で参拝後、社務所に行くと「宮島杓子」が授与されていました。
広島といったら杓文字(杓子)が有名ですもんね。
【宮島杓子の由来】
寛政の頃 神泉寺の僧の誓真という方がある夜、弁財天を夢見てその琵琶の優雅で美しい曲線から杓子を考え、作る事を島民に教えました。
この杓子で御飯をいただけば御神徳を蒙り、福運を招くという縁起物でもございます。
と書かれていました。
※詳しくはブログ「郷土玩具の杜」をご覧下さい。
https://folktoys.blog.fc2.com/blog-entry-431.html
入手日:2023年9月23日
掲載されている内容は当時のものです、情報が古い場合がありますのでご了承下さい。
厳島神社のシンボルといえば大鳥居。
宮島に着いた時は干潮だったので海岸に降りて大鳥居の真下まで歩いて行く事が出来ました。
本殿で参拝後、社務所に行くと「宮島杓子」が授与されていました。
広島といったら杓文字(杓子)が有名ですもんね。
【宮島杓子の由来】
寛政の頃 神泉寺の僧の誓真という方がある夜、弁財天を夢見てその琵琶の優雅で美しい曲線から杓子を考え、作る事を島民に教えました。
この杓子で御飯をいただけば御神徳を蒙り、福運を招くという縁起物でもございます。
と書かれていました。
※詳しくはブログ「郷土玩具の杜」をご覧下さい。
https://folktoys.blog.fc2.com/blog-entry-431.html
入手日:2023年9月23日
掲載されている内容は当時のものです、情報が古い場合がありますのでご了承下さい。
すてき
投稿者のプロフィール
♥️ぽぱい96投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。