御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほうこくじんじゃ

豊国神社 のお参りの記録(1回目)
広島県広電宮島口駅

サリーさんのプロフィール画像
サリー
56投稿
投稿日:2024年12月26日(木)
参拝:2024年12月吉日
厳島神社参拝後に参拝しました。
五重塔がとても大きくて立派です。

千畳閣は豊臣秀吉の命により建立を始めたそうですが、途中で秀吉が亡くなったため未完成のままだそうです。

本堂は畳857枚分の広さで素晴らしいです。
天井には絵馬が掲げられています。
歴史を感じさせる木造建築で、風通しも良くゆっくり参拝できました。
豊国神社 (広島県)
厳島神社の裏手にあります
豊国神社 (広島県)
豊国神社 (広島県)
五重塔
豊国神社 (広島県)
千畳閣
豊国神社 (広島県)
豊国神社 (広島県)
100円で拝観できますあ
豊国神社 (広島県)
畳857枚分の広さに圧倒されます
豊国神社 (広島県)
拝殿
豊国神社 (広島県)
天井に絵馬が掲げられています
豊国神社 (広島県)
豊国神社 (広島県)
書き入れていただきました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
豊国神社 の投稿をもっと見る96件
コメント
お問い合わせ