御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
極楽寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年10月04日(日)
参拝:2020年10月吉日
極楽寺は鳥羽上皇から「上不見山」の勅額を受けた高野山真言宗の別格本山で上不見山浄土王院極楽寺と号す。天平三年(731)僧行基の開山。いにしえより夢多き守護大名たちの庇護をうけ浪漫を今に受け継いでいる神社さんです。
トコトコ帰っていると、「せっかく廿日市まで来たんだし、最初の予定は2か所回るんだったよね」とブツブツ言いながら、「よし、極楽寺行ってみよう」という気持ちになりました。
しかし、たどりつくまでには、なんだこの道というもう山奥へ入っていく道で運転大変でした。
私は、運転好きなので意外と楽しみながら、運転して、無事着きました。極楽寺です。
駐車場からトコトコ歩いていくとたくさんの観音様やお地蔵様が並んでいらっしゃり、「どうも、こんにちは」と独り言を言いながら、向かいました。
しかし、たどりつくまでには、なんだこの道というもう山奥へ入っていく道で運転大変でした。
私は、運転好きなので意外と楽しみながら、運転して、無事着きました。極楽寺です。
駐車場からトコトコ歩いていくとたくさんの観音様やお地蔵様が並んでいらっしゃり、「どうも、こんにちは」と独り言を言いながら、向かいました。
でロウソクとお線香を買い、しっかりと僕自身を清めてきましたよ。
パチパチ写真を撮らせていただきました。
最後に御朱印をもらいに行って、「ありがとうございます」「失礼いたします」と言い、御朱印を頂いたのですが、浄土王院の御朱印だけすっかり忘れてしまいました。
馬鹿ですね僕は。
そして、あちこちと山の中を歩き回り、展望台はどこ?と探し回ったのですが、結局見つからず、それらしき所には行ったのですが、どうも違うような合っているようなで、綺麗な風景を撮ることが出来ずに、「今日も、よく頑張りました」と言い。気を付けて帰っていました。
パチパチ写真を撮らせていただきました。
最後に御朱印をもらいに行って、「ありがとうございます」「失礼いたします」と言い、御朱印を頂いたのですが、浄土王院の御朱印だけすっかり忘れてしまいました。
馬鹿ですね僕は。
そして、あちこちと山の中を歩き回り、展望台はどこ?と探し回ったのですが、結局見つからず、それらしき所には行ったのですが、どうも違うような合っているようなで、綺麗な風景を撮ることが出来ずに、「今日も、よく頑張りました」と言い。気を付けて帰っていました。
また山道を戻っていると「おっ!」と思うような風景。
思わず一枚、パシャと撮らせていただきました。
綺麗に撮ることが出来ず、申し訳ありません。
今日は、5時間しか寝ておらず、疲れ気味だったので気を付けて帰りました。
少しずつ御朱印が集まることで、自分がこんなに行動的に動ける人だったとは思ってもみませんでした。これからも少しずつですが、神社参りに行かせて頂きたいと思います。その時はどうぞよろしくお願いします。行動的になれたのはいいことだと思いますよ。
皆さんからの励ましのイイネがあるから頑張れます。ありがとうございます。
思わず一枚、パシャと撮らせていただきました。
綺麗に撮ることが出来ず、申し訳ありません。
今日は、5時間しか寝ておらず、疲れ気味だったので気を付けて帰りました。
少しずつ御朱印が集まることで、自分がこんなに行動的に動ける人だったとは思ってもみませんでした。これからも少しずつですが、神社参りに行かせて頂きたいと思います。その時はどうぞよろしくお願いします。行動的になれたのはいいことだと思いますよ。
皆さんからの励ましのイイネがあるから頑張れます。ありがとうございます。
すてき
投稿者のプロフィール
![ぽわさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/vdPMpnJCgt2qXmjEmq9LkMDl_PyJ9IeqlHJB2arXxJ8/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230605-054454_f3WWgXqMy0.jpg@webp)
ぽわ48投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。