御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

木舟山 順教寺の日常(65回目)広島県志和口駅

マンリョウ(万両)に見守られながらの山掃除。

投稿日:2022年02月16日(水)
冬には、南天(なんてん)や柊(ひいらぎ)などの赤い実をつける植物が多くあります。

今日、お寺の裏山を掃除しているとマンリョウが赤々とした綺麗な実をつけているのを発見しました。

マンリョウは、万両と書きます。小さな赤い丸い実をたわわに成らせるマンリョウの姿がお金が沢山たまった様子を連想させることから万両と名付けられたそうです。

お金にまつわるめでたい名前である事から縁起木として昔から親しまれています。

万両以外にも、同じ由来で付けられた植物として、千両や百両(カラタチバナの別名)、十両(ヤブコウジの別名)、一両(アリドオシの別名)などが存在するそうです。

昔の人のネーミングセンスはいつも思いますが俊逸ですよね。
木舟山 順教寺の自然
木舟山 順教寺の自然
木舟山 順教寺の自然
木舟山 順教寺の自然

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
木舟山 順教寺のお知らせをもっと見る83件
コメント
お問い合わせ