きふねざん じゅんきょうじ|浄土真宗本願寺派|木舟山
木舟山 順教寺公式広島県 志和口駅
9時~17時
檀家以外の参拝 | 歓迎 | ||
---|---|---|---|
御朱印 | - | ||
駐車場 | 山門付近に駐車場があります。およそ、15台駐車できます。 |
境内の散策などでも構いませんので、お気軽にお参りください。
こんにちは(^-^)
ここ数日、当寺院の周辺では雨が続いています。
その影響で、満開だった八重桜もほとんど散ってしまいました。
非常に残念と思う反面、散った花びらが地面に落ち積もった姿は、それはそれで格別な美しさがあります。
その昔、一休さんのモデルである一休宗純禅師は桜の散り際の美しさを表現する上で「花は桜木、人は武士」と言われたそうです。
その言葉の意味は、「花の中では散り際の桜が美しく、人の中では武士の死に際の潔さが美しい」ということだそうです。
八重桜の散り際を見ていると、一休禅師の言われた言葉の意味が何となく分かる気がします。
最近、息子が虫捕りにはまっています。
そのため、息子に連日連れまわされ虫取りをしています。
その努力のかいあってか、クワガタの中でも人気のある「ミヤマクワガタ」を捕獲することができました。
もうじき、9月も終わり初秋が訪れようとしているこの時期にです。
当寺院は、田舎にあるのでコクワガタやカブト虫などはよく見かけます。
しかし、田舎にある当寺院においてもミヤマクワガタはめったにお目にかかれない昆虫です。
そのため、ミヤマクワガタを捕まえた時はおもわずガッツポーズをしてしまいました。
それと同時に、この時期にミヤマクワガタがまだいることに改めて驚いてしまいました。
夏は終わりそうで、まだ、まだ続きそうです。
※ミヤマクワガタはしばらく観察した後に逃がしました。
当時院の歴史
順教寺は、1574年(天正2年)頃、教春により開基されました。以来、様々な時代の移り変わりを乗り越え、脈々と受け継がれて現在に至ります。
教春は、元々は毛利家の家臣であった吉川経好(後の市川経好)が市川邑(現、白木町市川)に建設した館を買い取り、その地に順教寺を建立しました。教春が、市川経好から館を買い取った事実は高田郡村々覚書に残っています。その市川経好の館であった名残が順教寺の石垣として現在も残っています。
市川経好は毛利輝元の命を受け山口奉行として周防(現、山口県)の高巌城の城主となり市川邑を去りました。市川経好が高巌城の城主になるにあたり、教春が、市川経好の館を買い取ることができたわけです。
住所 | 広島県広島市安佐北区白木町市川1244 |
---|---|
行き方 | 【電車の場合】JR芸備線「志和口駅」より徒歩10分(1.2km)
|
名称 | 木舟山 順教寺 |
---|---|
読み方 | きふねざん じゅんきょうじ |
通称 | じゅんきょうじ |
参拝時間 | 9時~17時 |
参拝にかかる時間 | 5分 |
参拝料 | なし |
トイレ | 本堂横に、参拝者用の公衆トイレがあります。 |
電話番号 | 082-828-1008 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | temple@junkyouji.jp |
ホームページ | https://jyunkyouji.com/ |
ご本尊 | 阿弥陀如来 |
---|---|
山号 | 木舟山 |
宗旨・宗派 | 浄土真宗本願寺派 |
創建時代 | 1574年(天正2年) |
開山・開基 | 教春 |
文化財 | 当寺院には広島市の重要有形文化財に指定されている「金銅円盤懸仏(こんどうえんばん かけぼとけ)」2 面と「銅円盤懸仏(どうえんばんかけぼとけ)」1 面を保有しています。 古来より懸仏は、寺院や神社の建物の軒先や内部にかけられ礼拝の対象とされていまし た。この 3 面の懸仏は、室町時代に製造されたといわれています。2 面ある金銅円盤懸仏 のうちの1つの裏面には、文明 6 年(1474 年)4 月 15 日に、物部太郎惣左衛門という人 が、この懸仏を八幡神社に寄進したという内容の墨書きがされています。このような裏書 のある懸仏は県内でも珍しく、貴重な資料となっています。 |
ご由緒 | 順教寺は、浄土真宗本願寺派の寺院の一つです。教春(きょうしゅん)によって、1574年(天正2年)に開基されました。教春は、元々は毛利家の家臣であった吉川経好(後の市川経好)が市川邑(現、白木町市川)に建設した館を買い取り、その地に順教寺を建立しました。教春が、市川経好から館を買い取った事実は高田郡村々覚書に記録されています。その市川経常の館であった名残が順教寺の石垣として現在も残っています。 |
体験 | 結婚式仏像傾聴重要文化財武将・サムライ除夜の鐘法話 |
感染症対策内容 | ・消毒液の設置をしています。
|
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0