広島県真言宗教団
広島県 不動院前駅
アクセス:広島市東区牛田新町3-4-9
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
広島新四国八十八ヶ所二十五番新日山安国寺不動院に参詣しました。 本尊 大聖不動明王。
4
0
創建は不明も本尊の薬師如来が定朝様式であることから、平安時代にはあったものと推察される。足利尊氏が全国に建立した安国寺の一つでもあり安芸守護武田氏の菩提寺だった。 戦国時代に兵火で焼失するも、毛利家家臣の安国寺恵瓊により再興された。 室町時代建築の金堂はこのときに移築されたもので国宝指定されている。 原爆で屋根と柱が被害を受けたが、焼失は免れている。 他に鐘楼、梵鐘、楼門、本尊薬師如来が重文指定されている。
金堂(国宝)
本尊薬師如来(重文)
鐘楼(重文)
護摩堂
楼門(重文)
13
2020年5月参拝 安国寺不動院 本堂は国宝です。 御朱印は書き置きもありましたが、タイミング良くご住職がいらっしゃって直書きしていただきました。
7
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
自在坂神社
160m先
新庄之宮神社
1.57km先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
082-221-6923
4
0