高野山真言宗
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

おすすめの投稿

【龍泉山(りゅうせんざん)三瀧寺(みたきでら)】
本尊:聖観世音菩薩・三鬼大権現
宗派: 高野山真言宗
開山: 弘法大師
三瀧寺は、広島県広島市西区、三滝山の中腹に位置します。806(大同元)年、弘法大師(774-835)が唐からの帰途に安芸国を巡り、この地三滝を聖地と定め「正観示現」の梵字を天然石に刻み、岩窟に安置したことにはじまると伝えられています。三滝山に切れ込む谷の底に位置しており、それが幸いして1945(昭和20)年、8月6日の原子爆弾投下の際、建物はほとんど無傷だったそうです。被爆建物は、その姿を今日に残しています。
中国観音霊場(第十三番札所)。市街地からそれほど遠くないところにありますが、深山幽谷の趣が深い、いいお寺です。
【多宝塔】
【参道 入口】
【案内図】
【交通安全地蔵尊】
【入寺料】
【多宝塔】
【想親観音堂】
【想親観音堂 内陣】
【本堂へ】
【瓶岩権現堂】
【祖師之庭】
弘法大師・日蓮聖人・道元禅師・親鸞聖人。
【本堂へ】
【鐘楼】
【龍神堂】
【龍神堂 手水舎】
【龍神堂】
【十六羅漢】
【十六羅漢】
【十六羅漢】
【補陀落之庭】
【補陀落之庭】
【三鬼権現堂へ】
【三鬼権現堂】
【三鬼権現堂 扁額】
【天狗】
【烏天狗】
【本堂 手水舎】
【本堂】
【本堂 内陣】
【鎮守堂へ】
【狛犬 阿形】
【狛犬 阿形】
こちらも、阿形? 背後に、幽明の滝。
【鎮守堂】
【本堂】
【帰りの参道】
【六角堂】
【柊南天(ヒイラギナンテン)】
【御朱印】
名称 | 三瀧寺 |
---|---|
トイレ | 有り |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
電話番号 | 082-237-0811 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
広島新四国八十八ヶ所霊場 第15番 | 御本尊:聖観世音菩薩 御真言: おん あろりきゃ そわか 御詠歌: 三つ瀧に いく夜うたせて みたきでら 胸のほとけの 姿見るまで |
---|---|
中国観音霊場 第13番 | 御本尊:聖観世音菩薩・三鬼大権現 御詠歌: みつたきに いくようたせて みたきでら むねのほとけの すがたみるまで |
詳細情報
宗旨・宗派 | 高野山真言宗 |
---|---|
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
63
0