しらかみしゃ
白神社のお参りの記録一覧
原爆ドームと平和記念館を訪れたあと参拝。
爆心地から500mしか離れていないにもかかわらず、狛犬や燈籠の基礎、岩礁などは残ったそうです。
主祭神が菊理媛神となっており、社務所の本棚に白山神社の本が複数あったため白山神社関係?
お参りした時にお辞儀をしようとすると、神主さんがご祈祷に使う祓い棒?を持っておられました。
そのまま礼をするとお祓いをしてくださいました。
こんな経験は初めてでした。
後から来た参拝客にもやっておられましたね。
本殿下部の石積エリアは昔ここが海沿いであった名残。
岩礁として今も立派な姿をしていますね、これも被爆しています。
境内には常磐稲荷神社あり。
元々広島城各点にあった神社を合祀し、祀られたと。
その後明治時代に広島城内の社殿を移築するもの、原爆により消失。
普段とは違った神社でした。
境内の規模の割に立派な狛犬が多かった印象です。
本殿と岩礁
岩礁についての説明
神社入口
鳥居脇の狛犬
鼻が欠けており、被爆
昇殿前にあった狛犬
お鼻が大きいですね
常磐稲荷神社
社殿がないためかこちらも石積みの土台
常磐稲荷神社の説明
出張先から徒歩1分位(大きな道路をはさんで向側)だったので、昼休み中お参りに行って来ました。
女性の神主様がいらっしゃいました。
直書きの御朱印をいただきました。
広島⑥街の繁華街を通りながら、またしてもぐるぐると迷ってしまいました。平和通りに面して鎮座。以前は相当広い神ほぼ社だったようですが、原爆投下により焼失し、規模を縮小して再建されたようです。丁度お祭りで、おそろいの白法被を着た氏子さんたちが沢山詰めていました。歩道には多くの屋台が建ち並び賑やかな雰囲気。一時でもコロナ禍を忘れさせてくれます。御朱印を書き入れていただく間、お神酒を勧められましたが、自転車でも飲酒運転になりますので辞退させていただきました。
神社入り口全景
社号標
注連柱
鳥居
狛犬
弘化ニ年(1845)奉納の手水舎
拝殿
扁額
本殿
灯籠
寛政五年奉納の狛犬
文字がはっきりとは読めませんでしたが、干支で寛政五年と判明、願主名は「寅歳男子」とは粋ですね
狛犬
境内社 常盤稲生神社鳥居
境内社 常盤稲生神社
この一帯は海だったころ海面から突き出ていた岩礁の跡、この上に社殿が建っています
文久二年(1862)奉納の灯籠
使用されていない手水鉢 元禄三年(1690)
立派な常夜灯、赤くなっているのは被爆の跡だろうか?
2022GWで広島を訪れた際に参拝しました、広島の中心地にあり、原爆ドームのほど近くANAクラウンプラザホテルの隣りにあります。
昔はこのあたりまで海岸線が来ていたようです。
お参りの際にお祓いしてもらいました。
御朱印帳に頂きました
菊理媛神と造化三神がお祀りされていることを知り参拝に行ってきました。
別天津神と菊理媛神は御朱印帳を分けているのでそれぞれに御朱印をいただきました。
こちらの御朱印は神璽(上のほうの朱印)が押印されているので神棚に祀って
御札と同じように扱うようにと教えていただきました。
神職さんはすごく神道について幅広く見識をもっておられて小一時間ほど話を伺う
ことができました。ほかに参拝者がおられないときには是非お話をされるとよいと
思います。平和大通りに面していますが境内は静かです。境内には常盤稲生神社と
被爆したクスノキがあります。社務所はありますが平時は拝殿の中におられるようで
拝受品や御朱印はこちらで受けられます。
御朱印です。上の朱印が神璽です。
平和大通りに面した鳥居
手水舎
拝殿
拝殿内部です
常盤稲生神社
常盤稲生神社
常盤稲生神社
被爆クスノキ拝殿脇、54号線側にあります。
被爆クスノキ
54号線側から見た本殿です。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0