空鞘稲生神社の日常(1回目)|広島県寺町駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2020年10月14日(水)
空鞘稲生神社のロゴマークが完成
神社をよりたくさんの方へ知って頂きたく思い、作成致しました
神社は皆様にとって身近で、親しみやすい存在です
歴史ある社紋(神紋)と共にこれから大切に育てて参ります
神社をよりたくさんの方へ知って頂きたく思い、作成致しました
神社は皆様にとって身近で、親しみやすい存在です
歴史ある社紋(神紋)と共にこれから大切に育てて参ります
ロゴマーク
S型のシルエットをベースに鞘(下段)と稲(上段)をイメージしたデザイン
真ん中にゆとりをとることで、空間を意識
横軸を直線で通さず少し変化を持たせる事で、神社に立ち寄る手間を意味
S型のシルエットをベースに鞘(下段)と稲(上段)をイメージしたデザイン
真ん中にゆとりをとることで、空間を意識
横軸を直線で通さず少し変化を持たせる事で、神社に立ち寄る手間を意味
社紋
三つ亀甲剣花菱
三つ亀甲剣花菱
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
空鞘稲生神社の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう