いしづちじんじゃ (かんとういしづちじんじゃ)
石鎚神社(関東石鎚神社)のお参りの記録一覧
石鎚神社参拝⛩️ 群馬県巡り⑤
八幡宮に向かう途中にお見かけし、上がらせていただきました。
四国霊場石鎚山 総本宮 宝光山関東石鎚教会 とあります。
四国石鎚神社の関東初の分社として、令和元年に建立
御祭神 石鎚毘古命
名前を見て、教会とあったので不安に😅
外観も外に手水舎がなく、狛犬はカラフル、社殿は白い建物で一元さんお断りかなぁと不安でしたが、ホトカミの先達の投稿を見て上がらせていただきました^_^
神仏混淆ということで不動明王がいらっしゃったりしますが、宮司様とても感じがよく、とても優しい感じで話されます。
拝殿内の撮影やSNSの投稿も了承いただきました^_^
御朱印いただいた方に御祈祷してくださるということで、御朱印の初穂料500円だけで、神前で祝詞をあげ〇〇市の〇〇の願いを〜ととても張りのあるいい声で奏上していただきました🙏
御朱印拝受しての御祈祷はいつもなのかは聞きませんでしたが、群馬県伊香保渋川方面に行かれる方は、お立ち寄りしてみてはいかがでしょう 九頭龍の彫刻は必見ですo(^o^)o
御由緒
石鎚山は今から1300年の昔、役小角(えんのおずの)という行者によって開山され、修験道の霊山、霊験あらたかなお山として今日までその崇敬はたえません。
又、かの弘法大師も修行されたお山であり、神仏混淆(しんぶつこんこう)です。
石鎚仰の神仏混淆という特殊性を生かすため、石鎚神社の傘下宗派として、宗教法人石鎚本数を創立しました。
宝光山関東石鎚教会は石鎚本教の所属教会です。
大鳥居⛩️
狛犬さんと狛獅子さん
稲荷舎
龍神社
不動明王
四国伊予の石鎚山を向いた遥拝所
社殿内に手水舎
許可をいただき撮影 投稿させていただきました🙏
石占い
石鎚を持ち上げて軽重で願いが叶うかで作法があるのですが、先に神前にご挨拶してから読んだ為、ただ持ち上げただけになりました😅
予想以上に重たい石鎚です。
嶋村俊表作 九頭龍乱舞
田無神社、川越氷川神社、成田山新勝寺などの彫刻を手がけた江戸時代の作品
有形文化財でお手を触れないようにとありますが、間近で見れるのは凄い✨
ケースを作成中とありました。
川越氷川神社の本殿の彫刻はすごく立派なんですが、隙間からしか見れないんですがこちらは目の前で見れてとてもありがたいです🙏
星の宮
小高い山の上にある奧宮
星の宮からの境内一望
右側の白い建物が社殿
社殿の外観の写真がこれしかありませんでした😅
書き置き 干支の龍神の印
運気龍昇の文字
書き置き
身体健全の文字
この文字は家内安全や心願成就など色々あって自分の希望するものをいただけます。
伊香保神社から渋川八幡宮に向かう途中に真新しい鳥居と社殿が目に入り、Uターンして駐車場へ。駐車場も真新しく神社の車だけ。駐車場から階段を上がると境内が見え、あまりにキレイ過ぎて雰囲気が箱根で感じた怪しさを思い出し、車から出る前にホトカミで投稿が無いか調べてしまいました。
赤い鳥居が沢山並んだ先には稲荷社が見え、その隣には不動明王像が‥。やはり神仏習合かとまわりを見渡して手水舎が無い!。??と思いつつ、これまた現代風の本殿へ。少し開いた扉に「どうぞお入り下さい、手水舎は中に有ります」とあり、静まり返った中に恐る恐る入ると白装束の女性が出て来ました。
参拝を済ませ御朱印を先程の女性にお願いし、待つ間に御守りが有る場所をみるとやはり経本や護摩焚き木などが‥。その中に瓢箪ライトが気になり、ひとつ購入しました。
後で栞を見てわかりましたが、こちらの神社は『石鎚信仰』の関東初の分祠で令和元年に建立されたとのこと。どうりで真新しい筈です。石鎚信仰は神仏混淆であるため、その特徴が現れた神社でした。
稲荷社へ続く鳥居
白の屋根が眩しい。駐車場から見ると朱の鳥居と白の社殿で別の空間の様です。
とても丁寧に書き入れて下さいました
令和元年(2020)12月に建てられた、四国愛媛の石鎚神社の分社です。
真新しい建物で、怪しげ〰と思いましたが、大変満足のいくお詣りができました。
古いからいいって訳じゃなくて、新しくても神官さん宅の心意気が感じられてとても嬉しい気分になりました。
真新しい朱の鳥居
前に広い駐車場があります。
大きな石の上に見たことのない色の狛犬
焼き物でしょうか、、
なんと、こちらの細いは一角の狛犬でした!
大きな石の前には蛙の像
拝殿前の石
これ、夫婦岩っていったかな?それに似てる。
拝殿はモダンな様相です。
手水舎などがありません。
拝殿の貼り紙を読むと、全て建物の中に設置されているようで、お詣りするには入らねばならぬ。
四国の石鎚神社ってよくご存知ないけど、大丈夫?信仰宗教じゃない?よね(・_・;
手水舎
石鎚を持ち上げ、願いを叶えてもらいます。
重いです。なんたって石だから。
九頭龍乱舞 と言う有形文化財が横たわっています。ケースにも入れず、お手は触れず、、
すごいね!
瓢箪ランプが買えます。
珍しいですね、見ていたら欲しくなりました。
終活中ですので、買うのやめます!
物は少ない方が良い。
不動明王
龍神さま
この石に龍が浮きでている、とのこと。
四国から運んで来ました。
遥拝所
御神山の石鎚山に向かってあります。
御朱印を頂くと、御祈祷もしていだけます。
住所と名前を祓いの言葉の中で聞くことができると、嬉しくなります。女性の神官さんでしたが、凛とした強い声色が心に残りました。
分社の歴史は新しいですが、地元に根付こうとする前向きな姿勢と努力が感じられましたね。信仰宗教?怪しい?なんて思ってごめんなさい。
群馬県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
26
0