こんごうじ|真言宗豊山派|碓氷山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり |
巡礼
その他の巡礼の情報
群馬県のおすすめ🍁
おすすめの投稿
金剛寺は、群馬県安中市にある真言宗豊山派の寺院。山号は碓氷山、院号は定光院。本尊は十一面観世音菩薩。関東八十八箇所3番。東国花の寺百ヶ寺・群馬6番。
創建は平安時代後期の1036年、大江山の酒飲み童子を退治したことで知られる源頼光四天王の一人とされた碓氷荒太郎定光が開基。定光は碓氷峠で人々を悩ませた毒蛇を退治し、ゆかりの観世音と蛇骨を納め当寺を建立したと伝わる。
当寺は、JR信越本線・西松井田駅の北西1kmの幹線道路・国道18号線沿いにある。傾斜地にあって、国道沿いに境内入口があり、本堂などは高台の上にあり、その間の南斜面は庭園のように綺麗に植栽の手入れが行き届いていて、さすが東国花の寺にクレジットされているだけのことはある。境内からは群馬の名峰・妙義山の岩峰がそそり立つのがよく見える。
今回は、<関東八十八>と<東国花の寺>の寺院として参拝することに。参拝時は週末の午後、参拝者は自分以外にはいなかった。
入口に建つ<仁王門>と<寺号標>。仁王門をくぐると右の高台方向への坂道を登って行く。
丘を半分ほど登ったところにある<観音像>。
観音像の右後ろにある<薬師堂>。扁額には<湯乃澤薬師>の文字。当寺は<関東九十一薬師霊場>43番札所にもなっている。
観音像の後ろにある<山門>。
<碓氷山>の扁額。<上州観音霊場三十三ヶ所>22番札所にもなっている。
階段を上がると正面に<本堂>。
本堂と橋で繋がった、珍しい<鐘楼>。
本堂の右隣に建つ<大師堂>。
境内左奥には<寺務所・納経所>。御朱印はこちら。
納経所から境内全体を見渡す。
観音像が見つめる先には、岩峰がそそり立つ<妙義山>。
庭園の中に佇む<弘法大師像>。石柱には<縁結び大師>の文字。
駐車場から見上げた<庭園全景>。岩が多用されていて、草木とのコントラストが特徴的。
名称 | 金剛寺 |
---|---|
読み方 | こんごうじ |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 027-393-0252 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
新上州観音霊場三十三カ所 第22番 | |
---|---|
東国花の寺百ヶ寺 |
詳細情報
ご本尊 | 十一面観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 碓氷山 |
院号 | 定光院 |
宗旨・宗派 | 真言宗豊山派 |
創建時代 | 長元年間(1028~37年) |
開山・開基 | 碓氷貞光 |
体験 | 御朱印 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
周辺エリア
群馬県のおすすめ🍁
金剛寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0