御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

なかのたけじんじゃ

中之嶽神社のお参りの記録(1回目)
群馬県西松井田駅

投稿日:2024年05月29日(水)
参拝:2024年5月吉日
御朱印散歩⭐︎
群馬県甘楽郡下仁田町の中之嶽神社へお詣りさせていただきました。
御祭神は日本武尊ですが、その昔は波胡曽神を山の神と祭られていたそうです。
妙義神社から更に山道を上り到着!
鳥居をくぐる前から既に金色の巨大なだいこく様が目に飛び込んできます。
境内入って右側に高さ20メートルの巨大な剣持だいこく様がお出迎えくださいます。
こちらのだいこく様は小槌ではなく、剣を持たれた珍しいだいこく様です。
そして突き当たりに中之嶽大黒神社があり、お詣りの後またまた長ーい石段を登った先に、轟岩を御神体とする中之嶽神社がご鎮座されています。
山の神様といった怖いくらいの神聖さを感じます。
妙義神社に続き更なる石段で中々ハードですが、ここまでお詣りできて本当によかったです。
こちらも更に登山道へと続く道がありました。
帰りに社務所で御朱印をお受けしました。
直接ダイナミックな御朱印をお書き入れくださります。
甲子大黒神社の祥運の龍の御朱印は、自分の名前も入れていただける珍しいスタイルです。
山の神様に少しだけお近づきになれた1日でした!
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)
中之嶽神社(群馬県)

すてき

御朱印

右下には名前をお書き入れいただけます(画像加工させていただいてます)
右下には名前をお書き入れいただけます(画像加工させていただいてます)

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

shibamoffさんのプロフィール画像

shibamoff88投稿

shibamoffさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
中之嶽神社の投稿をもっと見る97件
コメント
お問い合わせ