かしょうざんりゅうげいんみろくごこくぜんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
迦葉山龍華院弥勒護国禅寺(弥勒寺)ではいただけません
広告
迦葉山龍華院弥勒護国禅寺(弥勒寺)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年10月02日(土)
参拝:2021年9月吉日
迦葉山龍華院弥勒護国禅寺てはじめて知りました。
なぜなら一般には迦葉山と呼ばれてる事が多い為です。
弥勒寺は天巽禅師によって改宗開山されたが、禅師の高弟に中峰尊という僧がいた。
中峰尊は、山門の岩屋や険しい岩山といった人力では登れない処まで修行者を導くなどの神通力を持ち、その童顔は少しも変わらなかった。天巽禅師が二世大盛禅師に住職の座を譲るや、中峰尊は「吾れ迦葉仏の化身にて巳に権化化業は終わった。
よって今後は永くこの山に霊し、末世の衆生の抜苦与楽せん」と誓願して案山峰より昇天し、その後に天狗の面が残ったという。
天狗のお寺とも言われるわけです。
迦葉山入口からくねくね山道を車で登り迦葉山に到着。
こちら一方通行になっているので帰りは下道を下って帰ります。
間違えのないよう気を付けましょう。
車でなく参道を歩くと歩いた人にしか見られないスポットがあるそうです。
でもめちゃくちゃ体力いると思います。
迦葉山見どころ満載でした。
なぜなら一般には迦葉山と呼ばれてる事が多い為です。
弥勒寺は天巽禅師によって改宗開山されたが、禅師の高弟に中峰尊という僧がいた。
中峰尊は、山門の岩屋や険しい岩山といった人力では登れない処まで修行者を導くなどの神通力を持ち、その童顔は少しも変わらなかった。天巽禅師が二世大盛禅師に住職の座を譲るや、中峰尊は「吾れ迦葉仏の化身にて巳に権化化業は終わった。
よって今後は永くこの山に霊し、末世の衆生の抜苦与楽せん」と誓願して案山峰より昇天し、その後に天狗の面が残ったという。
天狗のお寺とも言われるわけです。
迦葉山入口からくねくね山道を車で登り迦葉山に到着。
こちら一方通行になっているので帰りは下道を下って帰ります。
間違えのないよう気を付けましょう。
車でなく参道を歩くと歩いた人にしか見られないスポットがあるそうです。
でもめちゃくちゃ体力いると思います。
迦葉山見どころ満載でした。
赤い橋が目立ちます。
この橋を渡り直ぐの路地を左折すると迦葉山入口です。
この橋を渡り直ぐの路地を左折すると迦葉山入口です。
迦葉山入口を入り山道を登り始めると…
右側に参道と山門が見えます。
山門まで近い為歩いて行けるのですが草が凄く足場が悪い為止めました。
右側に参道と山門が見えます。
山門まで近い為歩いて行けるのですが草が凄く足場が悪い為止めました。
参道入口
山門をくぐり抜けさらに険しい山道を登って迦葉山龍華院弥勒寺を目指す訳ですが…
山門の天上
さすがにこの参道では服装装備きちんとしてないと無理です。
車で目指します。
車で目指します。
慈愍門
先程の山門を抜けさらに参道を登って来るとこちらに続きます。
迦葉山龍華院弥勒寺まで30分だそうです。
先程の山門を抜けさらに参道を登って来るとこちらに続きます。
迦葉山龍華院弥勒寺まで30分だそうです。
案内図
慈愍門より歩いた場合こちらで到着となります。
迦葉山龍華院弥勒寺着きました。
迦葉山龍華院弥勒寺着きました。
聖観音
迦葉山龍華院弥勒寺の案内図
階段を登り境内へ
小天狗と大天狗奥が拝殿です。
手水舎
中峯尊
おっきな天狗
中雀門
下に注目して下さい。
下に注目して下さい。
こちらをくぐり抜けて迦葉堂、和尚台、迦葉山山頂に行けます。
熊が出没するとの注意書きも…
熊が出没するとの注意書きも…
くぐり抜け橋を渡り階段を登れば迦葉堂です。
迦葉堂
右側に開山堂
青年研修道場
千手観音
御朱印
すてき
投稿者のプロフィール
yumi36投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。