みしまじんじゃ
三嶋神社のお参りの記録一覧
東毛神社巡り①本日最初の神社。最近は近隣の神社ではなく少し遠出をするため往復の時間の方が掛かってしまいます。といっても埼玉県かあ利根川を渡ると群馬県。こちらは川沿いといってもいい場所に鎮座しています。明和総鎮守上州三嶋神社とも言っていますが、正式には三嶋神社。三嶋大明神と赤城大明神をご祭神としているので御朱印にも両ご祭神名が記されています。三嶋大明神が武家の守護神とされていることから勝負の神様として多くの参拝者が訪れます。社殿の周りの囲い塀は最近造営され、これからも少しづつ手を入れていくようです。大変気さくな方(宮司の奥様かな?)色々お話が伺えて楽しく参拝出来ました。御朱印も書き入れていただきました。
社号標
鳥居
参道
神門
境内社 厳嶋神社
境内社 羽黒山神社
猿田彦大神命
九頭竜大神
境内社 浅間神社 鳥居には仙元宮とあります
小御嶽石尊
手水舎
嘉永元年からよく2年(1849年~1850年)に再建された拝殿
狛犬
境内社 菅原神社 神明宮 愛宕神社
本殿
灯籠
九頭竜大神
神楽殿
猫ちゃん、すごく懐っこい
館林市の南隣、明和町にある神社です。
東武伊勢崎線の線路のすぐ横にありました。
子神社から南西に6~7kmですが、ここは途中に分福茶釜の茂林寺という非常に魅力的なスポットもあるので、今回は誘惑されないようになるべく迂回したルートで接近w
宮司さんに御朱印をお願いしたところ、直前のページが書き置きだっためか
「うちは直接書くので少し時間が掛かります。墨を擦ってくるのでちょっと待ってくださいね」
え!?墨汁じゃなくてそこからやってくれるんすかΣ(*゚д゚ノ)ノ
(実際の時間は他の所とさほど変わりませんでした)
ちなみに三嶋社は両毛地区ではあまり見たことがなく、おそらくこの辺りで受印できるのはここだけ。
ある意味レア朱印なので喜びもひとしおです(^_^)
鳥居からやや下りとなってます
九頭竜権現も両毛地区じゃあまり見たことないかも・・・
参道の左の少し高い所にある摂社
仙元宮?
なるほど、仙元=浅間か!
じゃあこの高台は富士塚だなΣ( ゚Д゚)
額がなかったので何の神様か不明
やはり猫と会う寺社は御朱印の取り損ねなしw
近くには田中正造とも関係のある川俣事件の史跡もあります
群馬県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0