御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
新田神社ではいただけません
広告

にったじんじゃ

新田神社のお参りの記録(1回目)
群馬県三枚橋駅

投稿日:2024年11月23日(土)
参拝:2024年11月吉日
この日午後金山城ハイキングの〆めとして、本丸跡にある新田神社を訪れました。金山城を築いた岩松氏が新田氏の末裔と称していた為、維新後に創建されたもの。

拝殿に向かう参道は急で息が上がります。ご神木とされる大ケヤキは、何と推定樹齢800年(!)。これは鑁阿寺の大銀杏(足利氏)に勝っています^ ^。

早速拝殿に向かい参拝。御利益は多々ありますが、初志貫徹を願って参拝する方が多いとか。賽銭箱の横に、本社と境内社の稲荷神社、二種の書き置きの御朱印が置かれている。本社の御朱印を求め、300円を備え付けの小さなビニールパウチに封入し、お賽銭箱に投げ入れる。良く考えられたシステムだと思いました。
新田神社(群馬県)
参道脇の大ケヤキ。推定樹齢800年(!)圧倒的な存在感。
新田神社(群馬県)
金山城本丸裏手に残る、築城当初の石垣の一部。
新田神社(群馬県)
石段を上り正面鳥居をくぐる。
新田神社(群馬県)
拝殿
新田神社(群馬県)
新田氏から金山城初期の城主岩松氏に至る系図。
新田神社(群馬県)
新田神社(群馬県)
新田神社(群馬県)
新田神社御朱印。お賽銭箱の横に置かれていました。

すてき

御朱印

金山城の本丸(山頂)にある。御朱印は拝殿のお賽銭箱の横に置かれ、賽銭箱の中に初穂料を投げ入れて頂くシステム。
金山城の本丸(山頂)にある。御朱印は拝殿のお賽銭箱の横に置かれ、賽銭箱の中に初穂料を投げ入れて頂くシステム。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
新田神社の投稿をもっと見る23件
コメント
お問い合わせ