御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
冠稲荷神社ではいただけません
広告

かんむりいなりじんじゃ

冠稲荷神社のお参りの記録(1回目)
群馬県細谷駅

投稿日:2024年06月16日(日)
参拝:2024年6月吉日
本日の最終目的地です。

朝イチの産泰神社さまに向かってる途中で案内板が見え、帰りに寄ろうと決めてました。
いつもは2時位には帰路につくのですが、今日は久しぶりにゆっくり目で到着したのも4時を過ぎてました。なんと5時まで祈祷を受け付けてるので、まだまだ参拝者は多かったです。

そばに着いても暗めの参道しか見えず、駐車場を探しに周囲を走ると大きな鳥居が見えて、そばの幼稚園側の駐車場に止めました。

境内は歳時が出来るような立派な施設もあり、御札や御朱印帳などが有る建物とか現代的な雰囲気と併設しています。周囲は森のような感じで、少し離れると神社が有るような感じが全くない不思議な雰囲気でした。

一日暑くてカフェでジェラートを食べました。テーブル席も利用出来て、おしぼりとお冷も出していただきとても丁寧な対応に感謝です。

御朱印も可愛いくて通常タイプと夏越大祓と両方いただきました。
冠稲荷神社の御朱印
冠稲荷神社(群馬県)
急いでたので茅の和くぐりはパスしてしまいました。
冠稲荷神社(群馬県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
冠稲荷神社の投稿をもっと見る287件
コメント
お問い合わせ