すさのおじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
進雄神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年07月31日(月)
参拝:2023年7月吉日
上州神社巡拝 神玉
三社目です。
3人ぐらいにおすすめされていた神社さん。ずっと気になっていました。やっと伺えたのでご挨拶。
ご拝殿が美しくて、惚れ惚れしました。
帰ってきてから調べてびっくり。平成3年に新築されたんですね。その時、1120年記念とのこと。凄い歴史です・・・。愛知県の津島神社を勧請されたそうです。厄除け、健康守護などの御神徳。勧請されたときは疫病鎮静祈願のためだったとのこと。その時の日本は、地震や感染症蔓延で大変な時期だったらしく・・・なんか今またこの激動の時代を強くサポートしてくださっている神社さんだと思いました。
三社目です。
3人ぐらいにおすすめされていた神社さん。ずっと気になっていました。やっと伺えたのでご挨拶。
ご拝殿が美しくて、惚れ惚れしました。
帰ってきてから調べてびっくり。平成3年に新築されたんですね。その時、1120年記念とのこと。凄い歴史です・・・。愛知県の津島神社を勧請されたそうです。厄除け、健康守護などの御神徳。勧請されたときは疫病鎮静祈願のためだったとのこと。その時の日本は、地震や感染症蔓延で大変な時期だったらしく・・・なんか今またこの激動の時代を強くサポートしてくださっている神社さんだと思いました。
神玉巡りの御朱印
大鳥居。道に面しています。
進んでいくと、茅の輪がありました。くぐります。あれ?と思ってホームページを拝見したところ、こちらは7月末に行っているそうです。
ご由緒です。
手水舎
ひまわり飾ってました😍
ひまわり飾ってました😍
蜂が水を飲んでいる…
風鈴が在りました。気温40℃程度。凄い暑かったけど、境内はなぜか少し涼しい・・
御神橋
神馬
ご拝殿
美しい・・・
天王稲荷神社
狛犬さん
可愛い
狐さん
いい・・・😍
神楽殿
スサノオの命とヤマタノオロチの絵が在りました。
スサノオの命とヤマタノオロチの絵が在りました。
高麗犬だそうです。
顔がユニーク
顔がユニーク
なんだろう、微笑みかけられている感じがします。
尻尾がふさふさですね。
ご拝殿 惚れ惚れします・・・
ベンチで休んでいたら、頭上にセミが・・・😂
風鈴
たまにですが、風が吹いて涼し気に鳴っていました。
たまにですが、風が吹いて涼し気に鳴っていました。
参道をもどります。
神玉 裏は白孔雀
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。